![Happy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
私も最近調子悪いです💦
我慢できなくて昨日の夜抗不安薬のみました💦😅
今日も夕方から体調イマイチでしたが、なんとか子供を寝かせるまでいけたのであとは1人でまったりしようと思います💦
![ミカりん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカりん🍊
不安障害持ちです。
夕方からは1日の疲れが出て、やることも多いので朝よりも動悸がします。
不安障害だと自分の体調にかなり敏感になるので、「夕方から体調悪いな~怖いな~」っていうのが予期不安に繋がってしまう感じが私はします。
次回受診される時に主治医にお話しされてはいかがでしょうか?
うつは朝が辛い方が多いそうですが、不安障害は夕方から夜中が多いそうです😭
-
Happy♡
なるほど😭確かに夕方からです...朝は動悸が辛いし、もうなんなのって感じです...明日は心療内科なので相談してみますね😭
- 7月16日
![m...37](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m...37
こんばんは☺️
パニック障害と8年超えの
付き合いしてます。
私も基本夕方から夜にかけて
意味わからない不安感出ますね💦
重度のパニック障害の時は
天気悪い日や季節の変わり目など
常にパニック発作でました。
今はレキソタン2㎎でお出かけや
外食など行けるようになりましたが
ひどいときは家からも出れず
ご飯も吐き気がして食べれず
何回泣きながら病院受診したか
わかりません💦
今でもパニック発作こわいし
遠出も出来ませんが
うまくコントロールできるように
なったり少しずつですが
不安感も和らいできます!
-
Happy♡
ありがとうございます。
私もレキソタン4mg飲んでて、まだとても2mgにする勇気がなくて😭どんな感じで減薬されたんですか?😭- 7月16日
-
Happy♡
ちなみに、重度の時は痩せませんでしたか?😭
私はもう、4ヶ月弱で8キロ近く減っていて😭- 7月16日
-
m...37
私も4㎎飲むときありましたし
ソラナックス飲まれてるみたいですが
私はソラナックス全然効かなくて
ラムネ感覚でした💦
私は他にSSRI、MAX飲んでるので
少しずつ今日はあまり不安感ない
ちょっと出かけてみようとか
思えてくるようになったとき
2㎎で大丈夫になりました😊
重度のときから今に至るまで
約3年かかりました。
もう毎日絶望的でこのままずっと
こんな生活を送るのかなと
思ったらほんとに絶望的で💦
少しだけ痩せましたが
だんだんご飯食べれるようになって
今ではただのデブです😭😭
4ヶ月で8キロもですか😱?
ご飯受け付けない感じですか?
甲状腺の検査などはしたこと
ありますか?- 7月16日
-
Happy♡
ありがとうございます😭
ジェイゾロフト私も飲んでるんですが25mgです。少ないんですかね?😭
3年、、、😭それを聞いて絶望しそうです😂分かります。一生薬飲むのかな、、って今は思ってしまったり、、😭2人目妊活したいのに、、😭辛いです。
甲状腺、検査してないんです😭した方が良いですかね?😭
私はすごーーく甘いものを食べていて、炭水化物もとりまくりでした。でもパニック障害になってから、甘いものを一切やめて、低糖質高タンパクの食事療法もやってるんです。藤川徳美先生の本を読んで...。だから痩せたのかなーと思いたいのですが😭
ちなみに、153センチで53キロくらいのデブが45になったんです😂だから普通の人になったのかな?😂- 7月16日
-
m...37
ジェイゾロ25㎎だと
足りてないかもしれないですね💦
医師ではないので言い切れませんが
150までいける薬ですよね?
25なら最小量ですし
合う合わないがあるので
MAXにして改善しなければ
薬変更とかもありますし
まだまだ可能性はいっぱいありますよ☺️💓
SSRI飲み始めてから
すぐ回復した方多いですし
私はほんとにかなり重度だったので
薬では追い付いてない感じでしたので
3年かかりましたが
以外に3年あっとゆうまに
過ぎてました(笑)
波があるので良い日は大丈夫でしたし
ただ毎日パニック発作に
怯えながらの生活してたので
何の楽しみもありませんでした😭
私はもう一生薬飲まないと
いけなくてもいいかなって最近
開き直ってます😂
最初は飲むのも怖くて偏見じゃないんですが
精神系の薬こわくて💦
離脱症状とか依存とか耐性とか
もう負のループでした。
でも飲んで楽になるなら
もう飲もうと思って、めちゃくちゃな
飲み方はしませんが
必要な時は必要な分量飲んで
調子良いときは飲んでません💮
私甘いもの依存性で大好きで
毎日食べてます😂👐
パニック障害甘いものとか
ダメなんですか?初めて知りました😂😂
45キロ羨ましいです😭
私妊娠前153の39とかだったんで
今49まで増えてダイエットしないと
やばいです😱😱😱
重度の時、私パニック障害とか
ぐぐりまくっていろんなこと
調べたりしましたが
逆に調べすぎるのも良くないです。
それと他のパニック障害の方と
比べるのも良くないです💦
何で皆良くなってるのに私だけ
治らないの?とか思いませんか?
私も3年前ぐらいにママリで
パニック障害のことで投稿しまくり
他の方とお話もたくさんしましたが
励みになったこともたくさん
ありますが
やっぱり体質なども違うし
遺伝的なのもあるので自分のペースで
ゆっくりゆっくり治療するのが
一番だとおもいます♥️- 7月16日
-
Happy♡
私もママリでパニック障害の質問の量本当にヤバいですよ😂自分でも引きます、、
お言葉の一つ一つ、突き刺さりました😭ありがとうございます。
本当に失礼な質問かもしれませんが、おふたり目とかは考えてますか??私はもう1人子供が欲しくて、でももう36歳で、それで焦ってしまうのもあるんです😭
もしこのまま薬飲み続けるなら、妊活出来ないなって。。
飲みながら出産された方も沢山いるみたいですが、なんだか怖いし、それ以前に私がまだ全然自信がないので。。😭- 7月16日
-
m...37
おはようございます😊
毎日パッとしないお天気で
憂鬱ですね🤦💦
わかりますよ!私も症状ひどいとき
同じ方いないか質問しまくりでした。
同じ方もいれば薬のんですぐに
改善してたり私より軽いお薬で
平気な方とかいて
何で自分だけこんなにひどいんだろとか
比べてしまって😭
実は今年繋留流産で2月に手術
したんです💦
妊娠がわかって嬉しい気持ちと
パニック障害や薬からの不安も
大きくて主治医と相談しながら
薬もやっぱり0まで減らす話しで
飲みながらの継続も出来るんですが
私の主治医はやっぱり何かあったときに
薬のせいじゃなくても
薬飲んでたからとか自分を
責めてしまうと思うから
0にしましょうと🙇
主治医によっても違うと思いますし
無理にやめてパニックが酷くなるなら
お薬飲みながらの継続のほうが
母体にも良いと思います😊💮
私もほんとは二人目ほしいんですが
私の場合ほんとに近場しか行けなくて
田舎なので産婦人科も
少し距離ありますし妊婦健診に
行くだけでも大変なので
娘には可哀想かもしれないですが
繋留流産したのもあり
今は考えてないです🙇🙇
自信がないうちは今はご自身の
体調と向き合って治療に専念
する期間だとおもって
ゆっくり休んでみるのも良いとおもいます❣️
それと意外にいざ妊娠すると
不安面もありますが
母は強し。みたいに症状落ち着いたり
します😊私はSSRI最大量
飲んでたので減らすの確かに
しんどかったですが
レキソタン速攻やめれました!- 7月17日
-
Happy♡
私も2月に2人目を流産したんです!!!😭私の場合は自然流産でしたが...。繋留も1度経験があるので、お気持ちお察しします。
やはりお薬やめてからの方が自分も自信がつきますよね。
今日は心療内科でした。
新しい薬が増えたのでまた頑張ります😭- 7月17日
Happy♡
ありがとうございます。私もさっきソラナックス飲んだけどイマイチで、、もう1錠追加しようか迷ってます😭
ありす
私はリーゼを飲むのですが、やっぱ気持ちの落ち着きが全然違って。
でもあんまり頼らないほうがいいのかとか色々悩みますよね😢
Happy♡
リーゼは5mgですか?😭私には弱くてきかなかったんです😭💦
ありす
私も今日受診でしたが、天気の変化でやっぱり不安定になるようです💦
台風もこれからだし憂鬱ですね😭
リーゼは5mgです!漢方が私にとても合っているので今は漢方+頓用リーゼ内服で過ごせています!
あとはストレッチやヨガとか筋トレをして体を動かしたり、外を散歩したりすると気持ちが楽になったりします。
本当に辛い時はご飯も作れない、動けない、食べれなくて。実家にお世話になって無理やり食べて、祖父母や妹や両親の優しさに触れてなんとか持ち直しました。私には助けてくれる、味方になってくれる人が沢山いるという安心感が回復をさせてくれていると思っています。
あとは気休め程度かもしれないですが、nicoというパニック、不安障害の方用のメール配信サービスがあります。私はそこで発作が起きそうな時の対処法を知ることができて良かったと思っています。
もし興味があれば見てみてください😊
長文すみませんでした💦