※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
ココロ・悩み

医療事務で働いている女性が、厳しい上司に悩み転職を考えています。子育てと仕事の両立が難しく、助言を受けて転職を検討中。労基での相談もあり、辞めたいけど頑張りたいと悩んでいます。

医療事務で働いてます。
医療事務の専門学校に行って資格もたくさんとりましたが、今は転職したいです。

ひとり親だからわがまま言えないかもしれないけど、
上司が厳しすぎてつぶれそうです。「子どもなんて親(祖母)にまかせときゃいい!」という上司です。

でも私は親ばかりに任せきりは嫌です。
自力した生活をする前提なので、
今現在、仕事遅くなってどうしてもお迎えに行けないときは、お迎えのお願いをしてますが、極力自分でお迎えに行きたいです。
パートなので延長保育料もできれば払いたくないです。
払わなくていい時間に帰りたいのに、上司は19:15ギリギリまで仕事するように言ってきます。
私には無理です。
でも上司が怖くて言えないです。

ハローワークのひとり親担当の方に相談すると、「もう充分頑張った。やめていい。次を一緒に探そう。」と声をかけてもらいました。

労基の無料法律相談にメールすると、時給に対して、基本給がきちんと支払われていない、と注意喚起がありました。

辞めたいけど
頑張って働きたい。
でも仕事の日はいつも憂鬱。
どうしたらいいかわからない。

コメント

さつまいも

医療事務の仕事って結構ないですか?
今働いている職場じゃなくてももっといいところあると思います😅

deleted user

私も医療事務として働いてきました。
子供を保育園に入れてすでに3回転職しています…。
その理由が、やはり子供が理由でした。体調不良が続き退職を促され、子供が肺炎になり入院し退職を促され…、子供の保育園行事も休めばいいと言われてよくよく聞くと前子供がいた人はどんどん時給を下げられ自主退社を迫られたなど…。全ての医療機関がそうだとは限りませんが人数ギリギリでやっているところが多いので医療事務はお休みや残業が出来ないと厳しいところが多いと思います😢💦
その為私はもう医療事務で働くのを諦めまして今4回目の転職活動中でスーパーなどを主に受けてます💦
中には理解してくれる医療機関もあると思うのでそこで事務をするか子供が小学生に上がるまでは休みやすい理解のある他の仕事でフルタイムで働こうと思ってます🤭

ママ初心者

お子さんを育てるために、とても頑張って堪えて働いてるのがよく伝わってきますが、もちさんがこのまま働き続ける事で心身共に疲弊していくばかりなら、絶対に転職した方が良いと思います。
私も新卒で入った職場で当たった上司が会社の中でも有名な程キツイ上司で、何とか堪えて働いてましたが、途中でプツリと我慢の限界が来て親にも『もう働けない!』と泣きながら電話したりもして、結局色々モメて退職しました。
その後再就職した職場がとても良い職場で、あの時辛かったけど退職に踏み切って良かったなと心から思っています。
独身だったその時と、お子さんを育てなきゃいけないというもちさんの立場だと、全然状況は違いますが…💦💦
もちさんに合う職場が見つかりますように…。