
コメント

mochi
床に物を置かないとか、決まった場所に毎回収納するとか、基本的なことをやっていれば部屋も片付くんじゃないかなぁと思ってます🥰その基本が難しいんですけどね😂笑
あと、安い物をたくさん買うよりも質のいいお気に入りをいくつか持つ、という考え方の人はお家も綺麗だなぁと感じます🤩💗

なあ
自分でいうのも
あれですが常に誰かきても
中へどうぞって
と言えるように保ってます
物をまずためません!
服や小物も一年きてないものは捨てたりしてとりあえず一年出してないものは捨てます😅
子供のおもちゃも
一つだしたら一つ片付けて
とこどもたちに話してます
-
まる子
尊敬します!わたしなら慌てて片さないとです💦
物を増やさないことですね!!- 7月23日

はじめてのママリ
持ちすぎないことじゃないかな?の思います😊
-
まる子
なるほど!(*^^*)
- 7月15日

はじめてのママリ🔰
収納は7割程度にして、入らない分はとにかく捨てることだと思います‼︎
そして残った物には必ず住所をつけてあげる。
使ったらそこに戻す‼︎
これを徹底します😌✨
それがなかなか難しいんですけどね😂💦
-
まる子
なるほど!ありがとうございます😊
- 7月15日
まる子
床に置かない、決まった場所に収納を心がけてみます。
おもちゃが増えて困ります💦なかなか思いきって捨てれなくて散乱してます。
まる子
安い物って結局それなりの物でお気に入りまでにはならないですよね💦