
コメント

とこ
2人目妊活始めて最初は緑井のすみれ産婦人科に行ってました。
結局1年できなかったので、西区己斐の香月産婦人科に変えました。

りばてぃ
不妊治療などで有名なのは広島だと香月ですよね☺️
私は己斐の香月でお産しましたが、
今は中区にも香月メディカルビルができたので
山の上さんが通いやすい方で相談してみるのもいいかもしれません☺️
-
山の上
ありがとうございます😊
距離的にはどちらも少し遠いのですが一度相談してみたいと思います☺️- 7月15日
-
りばてぃ
そうなんですね💦
中区は駐車料金は何時間までの指定がありますが、
己斐は全額出してもらえます!
車で行くのが難しければ
中区の方がいいかもしれないです💦
中区は預かり保育などもあるので上の子がいるママパパには助かります🥰- 7月15日
-
山の上
預かり保育があるのは助かります❣️
ありがとうございます😊- 7月15日
山の上
香月産婦人科気になっていました☺️
1人目の時に通水検査をしてとても痛かったので出来れば避けて通りたかったんですが💦
最初に血液検査や造影検査もするのでしょうか❓
妊娠11週目なんですね😊💕
とこ
香月に変わった後、すぐ検査とかするのかなと思っていたのですが、1人妊娠・出産できていて2人目妊活ということでしばらくは排卵誘発剤の調整とタイミングの指導でした。
半年くらいかすりもしなかったので、検査をもう1回しましょうか、ということになり、卵管造影や血液検査をしました。
山の上
なるほど❣️教えて頂きありがとうございます😊