幼稚園選びで悩んでいます。1つは大所帯で行事が多く、もう1つは少人数制でのびのび。どちらがいいか迷っています。性格や環境に合うか考えています。皆さんの意見を聞かせてください。
幼稚園選びが難航しています…(;_;)💧Help‼️
来年4月入園の為、幼稚園を探していて
2個までに絞ったんですが
真逆の園過ぎて決めきれません😭💦
皆さんのご意見お聞かせ下さい(>_<)
1の幼稚園…徒歩19分のマンモス園
メリット
・バス通園有り
・行事が多く楽しそう
・園舎が綺麗
・勉強と遊びが半々
・課外活動が充実している
・人数が多いので友達がたくさん出来そう
デメリット
・30人程度のクラスに担任が1人しかつかないので
目が行き届くのかが不安
2の幼稚園…徒歩25分の少人数制
・バス通園有り
・園舎が綺麗
・のびのびした園
・人数が少ない(1クラス15人程度)ので
先生の目が行き届きそう
・現在週1でプレに通っているので
子ども自身も違和感無く入園出来そう
デメリット
・行事が少なめなので本人が楽しく通えるのかと
悩んでいます
・ひらがなとすうじは覚えて卒園出来るそうですが
勉強や体育などの名前のつくような
カリキュラムがないので小学校に入ってから
周りから遅れないか心配
最初は1の幼稚園に入園する方向で考えていましたが
子どもの性格が聞き分けはいいのですが
少し内気で我慢する所がある大人しめな子なので
デメリットの部分がどうしても気になってしまいます😢
(クチコミをみた時に基本的に手がかからない子は
ほったらかしだとゆう書き込みを見たので
聞き分けが良い分、埋もれてしまわないかとゆう
不安があります…)
しかし行事が多かったり、茶道や華道など
自宅では経験させてあげれない様なカリキュラムが
たくさんあるのでそこに魅力に感じています☺️❇️
ただ、それはただの親のエゴで子どもにとっては
2の幼稚園のような1人、1人に目が行き届くような
環境の方がいいのではないか?とも思います🥺
しかし1の幼稚園で色々な経験を積んで
自分の新たな一面などを発見したり
内気な性格が良い方向に変わらないかなあ…とゆう
期待も持ってしまいます🙉
こんな感じでどちらも一長一短の五分五分…😂
迷い過ぎて頭爆発しそうになってます💣️笑
夫は今せっかくプレに通っているんだから
2の幼稚園にしたら?と言っています❗
少人数制で目が行き届く所も魅力みたいです🙌🏻
長くなりましたが、皆さんのご意見を
聞かせて頂けると嬉しいです🥺❇️
宜しくお願いします🙇
長文、乱文失礼致しましたm(__)m
- FUJIKO
コメント
初めてのママリ🔰
私なら2にします!
うちの子実際1のような保育園に通っていたのですが、当時発達グレーだったので手をかけて見てほしかったことやその他にも色々あり、2のような所に転園しました!
体育教室、英語教室は転園したので一切なくなりました。変わりに遊び中心になりましたが、子どもを見ていると転園して本当に良かったと感じています!保育系の学校に通っていたのですが、幼児期の成長は遊びがとても肝心になってきます。遊びを通して社会性を学ぶことができますし、うちの子には合っているようです☺️
aaa
私なら1です。娘は3月生まれで周りの子より小さく性格も内気な子です。
娘は初めに2の様なこども園に2歳から通っていました。そのまま年少クラスに上がる予定でしたが、のびのびした園の分、お勉強メインではなくこども園なので人前に出る行事も少ないので、その園を退園して1の園に近い様な幼稚園に年少から入園しました。
きちきちした勉強系の幼稚園で、メンタル弱い子は不登校になると言われているような幼稚園です。
でもお作法の授業、英語の授業、など毎日なにかの授業がある様な園です。その分、地域の行事に参加したり発表会があったりなど、人前に出る事に慣れさせてあげられると思いました。親のエゴかも知れませんが、イベントなどを通して子供の自信になればと思っているので、
私ならイベントやどういう事に力を入れている園なのかを重視して決めると思います。
あと先生の人数は、娘の通っている幼稚園も30人クラスに担任は1人ですが、その分補助の先生もいたりするので、気になるなら問い合わせてみてもいいと思います!
-
FUJIKO
確かに今の性格のままでは、いつか挫折してしまうと思うのでそう考えると早いうちから、慣れさせていく事も大切かもしれませんね🥺!
カリキュラム的には凄く気に入っているので、今度見学に行った時に補助の先生が居ないかなど細かい所も聞いてみたいと思います💓- 7月15日
青空
私も2の園がいいです!
クラスの人数が少ない方が、先生の目も行き届くし、子供たちも親も、仲良くなれる気がします。
子供は、遊びの中から学ぶのが一番だと聞きますよ😃
-
FUJIKO
なるほど🤔!
確かに深く仲良くなれそうですよね✨
学区別の子だと卒園の時寂しいですが(;_;)
やはり幼児期の遊びって大切なんですね🥺- 7月14日
-
青空
うちの幼稚園は、年少では、18人のクラスで、担任と、サポートの先生が2人いました!
年中になる時、職員の数が足りないとかで、クラスが減ってしまい、一気に30人のクラスになりました。
担任とサポートが1人です。
それでも、目が行き届いてないと感じたことが何度かありました😢
年中さんは、知恵がついてくる分、大人のサポートが必要な時期だと、痛感しました。
息子は活発ですが、手のかからないタイプなので、30人のクラスになってからは、先生と遊んだことはないと話しています😅💦- 7月14日
-
FUJIKO
サポート1人付いていても、目が行き届いてないと感じる事があるんですね(>_<)💦
U^ェ^Uさんの幼稚園も一気に30人のクラスになるなんて大変でしたね😭
確かに知恵がどんどんついてくると、今まで起こらなかった問題も発生してきますもんね😫💦
やはり子どものことを一番に考えるなら少しでも目の行き届く少人数の方がいいかもしれないですね🥺- 7月14日
-
青空
そう思います!
それに、小規模の園の方が、なにかと融通がきくと思いますよ😅💦- 7月14日
-
FUJIKO
そうなんですね👀!
融通きくのって大事ですもんね🙌🏻💓- 7月14日
ママリ
経験談じゃなくてすみません💦
私なら②の幼稚園を選びます。
うちの子はまだ1歳ですが、FUJIKOさんのお子さんと一緒でかなり内気なので、やはり先生1人に対して30人というのが気になります。
たくさんのカリキュラムがあるのは魅力的ですが、②はそれがない分、自分ができる範囲で色々な経験をさせてあげられたらいいかなと思います。
お勉強に関しても、カリキュラムがないから小学校で遅れをとるなんてことはないんじゃないかな…
遊びを通して努力できる力がつけられれば、幼稚園のカリキュラムのありなしの差なんてすぐになくなると思います。
-
FUJIKO
いえいえ🙌🏻💓
回答ありがとうございます❤️!
やっぱりそうですよね❗
30人って本当に見れるの!?ってなりますよね(T_T)
全く勉強が出来ない私ですが、言われてみれば小学1年生の勉強はさすがに分かる気がします…😂笑
なんでも幼稚園頼りにせず、自分で努力することも大切ですよね(>_<)
気付かされました❗
ありがとうございます🥺- 7月14日
ママリ
私も2です!
30人に1人見てて不安になりそうです。
-
FUJIKO
そうですよねー(T_T)
もうそのデメリットが気になって、気になって仕方ないんです…💧
絶対無理やよなあ…と素人の私でも分かってしまうくらいなんですが、1の幼稚園の方が学区的に小学校が一緒になる子が多いと思うので、友達たくさん居た方が楽しいんじゃないかな?とも考えてしまって(>_<)💦
でもやっぱり何か問題があった時のことを考えると2の幼稚園ですよね😭- 7月14日
FUJIKO
そうだったんですね😫
2の幼稚園が人間力の基礎を大事に育んでいく様な教育理念だったので、そこには凄く共感していたんですが、それが遊びで…とゆう所に果たして本当に意味があるのか?とゆう疑問を持ってしまっていました(>_<)
しかし、遊びにも意味はあるんですね🥺
経験者のお話、すごく為になりました❗
うちの子も少し手をかけてみて欲しい所がある子なので、参考にさせていただきます🙇💓
ありがとうございます❤️!