
2人目妊娠中、上の子がママ以外に抱っこを拒む時がある。抱っこ紐はいつまで使うべきか悩んでいる。抱っこを控えたいが、上の子の甘えたい気持ちを優先したい。
年子ママに質問です!
2人目妊娠中、上の子は歩き始めてすぐなので
ずっと歩いてるわけにもいかず、抱っこ!となりますが、
眠い時はママじゃなきゃ嫌だ!と言う時があります🥺
気にせず抱っこしてあげてましたか??
また、抱っこ紐はいつまで使ってましたか??
お腹が張りやすく、疲れやすいので
抱っこを控えたいのですが、
甘えたい時期の上の子を優先してあげたい
気持ちもあって複雑です😭
- 🪐(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
1歳2ヶ月で妊娠しましたが、普通に抱っこしてましたよー😊
後期でお腹張ってても抱っこもして、走り回ってました😅
抱っこ紐は使わず、スリングで腰抱きしてました✨

えぴ
抱っこ紐普通に妊娠4ヶ月くらいまでしてました🤣
抱っこして米10kgかかえて階段登ったりとか…
そのせいか22wから切迫気味で一時は子宮頸管19mmまで行って
今でも張り止め服用中で入院スレスレです🤮
-
🪐
4ヶ月頃まではお腹もそんなに目立たないですもんね🥺普通に抱っこしてると重たくて腕が痛くなるので抱っこ紐に頼りたいです🤣
入院スレスレなんですね😭お大事にしてください🥺赤ちゃん元気に産まれますように👶🏻🤎- 7月14日

退会ユーザー
年子ではないですが長男が1歳3ヶ月のときに次男を授かり、長男の歩き始めが1歳3ヶ月だったので抱っこもしてました!
抱っこ紐は出血や張りがなければいいよー!って言われてましたが抱っこ紐の締め付けが苦しくてお出かけやお買い物はベビーカーで行ってました(*˙︶˙*)ノ゙
1人目が切迫早産だったこともあり、抱っこもたくさんしてたので2人目も切迫早産になり自宅安静でしたが36w1dの早産になりました💦
-
🪐
私も、締め付けが苦しくて気になりますが、ベビーカー嫌だ!というので困ってました😭
早産だったんですね🥺- 7月14日

ひよっこ🐣
悪阻中や妊娠初期は立って抱っこするのがきつかったので座って抱っこしてました!
今は普通に抱っこしてます!
抱っこ紐は妊娠がわかってからパパの役割になりました!
-
🪐
悪阻中の抱っこ紐、本当にしんどいです😭
パパがいる時はなるべくパパに頼ろうと思います!!- 7月14日

サバ缶
切迫体質じゃないので背中に子供乗せてお馬さんごっこしたり、片手で抱いて片手でベビーカーとかしてます🙆
けど、本当にお腹張りやすいなら無理は禁物かと🈲
ママ友が初期から入退院繰り返してます😭💦
-
🪐
1人目の時は切迫では無かったです!何も無く妊婦生活を送ってましたが、
2人目妊娠してから、少し動いただけでお腹張ります😭
上の子もいるので入院はしたくないです😭😭無理しない程度に過ごします!ありがとうございます😌- 7月14日

3boysMam👦🏻
今でも抱っこ紐してます💦
まだ歩けないので😫
-
🪐
抱っこ紐してても問題ないんですね!🥺お互い頑張りましょう😌
- 7月15日

あーたん
抱っこはしてました!!
抱っこひもはつわりと、同時にできなくなったので外出はベビーカーでしたが😭
あの時できなかった分、いまは長女をたくさん抱っこしてます!!重いですが😂
-
🪐
やっぱりベビーカーですよね😰息子はベビーカー拒否なので困ってました😭
私も出産後は沢山上の子を抱っこしてあげたいです🥺- 7月15日

ひめちゃんはじめてのママリ🔰
妊娠17週。
今でも抱っこ紐使ってます。
まだ歩けないので、いつまで使うか悩みます。
住んでる所がマンションの4階で階段しかないので、抱っこ紐して登らないとな怖くて。
-
🪐
4階まで階段なんですね😭
抱っこ紐使おうと思います!ありがとうございます😌- 7月15日

ジャス民 🌈
産後5ヶ月で 妊娠し 上の子は
全く歩けないので 抱っこしてましたよー💦
抱っこ紐は 元々しないので
してませんでしたが 💦
今も 上の子2人(トータル20kg以上)を
同時抱っこしてます 💦
何回か 切迫流産なりましたが 💦
(立ち仕事なので 余計だと思います)
-
🪐
ずっと抱っこだと腕が痛くなってくるので抱っこ紐に頼りたい…と思ってました😭
やはり2人目3人目となると、「安静に」とはいきませんよね😭日々子育てお疲れ様です😭- 7月15日
🪐
そうなんですね!🥺なんか安心しました!沢山甘えてもらいたいです😌