![カツゲンvs焼きそば弁当](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![サクサクぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクサクぱんだ
エルゴでおんぶしてます!
首が座らないとできないですが…
![モコペン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モコペン
エルゴ使ってます。
昔ながらのおんぶ紐みたいなのも使いましたが、肩にかかる負担が半端ないです…
エルゴの方が楽です(*^^*)
-
カツゲンvs焼きそば弁当
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
昔ながらのやつよりもエルゴの方が負担が少ないんですねー
貴重な情報ありがとうございます!- 6月27日
![mako0829](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako0829
エルゴのおんぶは腰が座ってから(生後6ヶ月以降)からしか使えないので、私は首座りから使えるファムキャリー使ってますよー!エルゴも持っていますがエルゴよりおんぶしやすくて好きです!
-
カツゲンvs焼きそば弁当
ファムキャリー初めて聞きました。
早速調べてみたら、すぐにほしくなっちゃってます!(*^o^*)
首座りから使えるのは魅力ですね!
それにとても使いやすそうです!
いいの教えてくださってありがとうございます!- 6月27日
-
mako0829
私も知らなかったんですが、友達が教えてくれました(-´∀`-)
マイナーですけどかなり使いやすいですよ!私も家事してるときとかぐずったときに使っていますが、だいたい途中で寝ちゃうので頭あてがついている方が安心です!- 6月27日
カツゲンvs焼きそば弁当
エルゴですか!
けっこうしっかりしてると思うんですが、家事する時も問題なく手軽にできてますか?😶
サクサクぱんだ
できますよー!
ぐずって家事が進まない時おんぶして揺らしてあげてたらいつの間にか寝てくれます!抱っこと同じで肩などの負担も少ないです!
カツゲンvs焼きそば弁当
そうなんですね!
知らなかったです!
貴重な情報ありがとうございます!