※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A.T
子育て・グッズ

妊娠6ヶ月の女性が、トラベルシステムタイプのベビーカーとチャイルドシートについて、重さやおすすめ製品を尋ねています。

現在22w2dの妊娠6ヶ月👶30歳での初産です!

近々ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐など
ベビーグッズを買いに行く予定なのですが

◆トラベルシステムタイプのベビーカー&チャイルドシートは先輩ママさん的にどうですか??🥺
別々のやつに比べてやはり重いのでしょうか?


またオススメの製品があったら教えて下さい!🍀

コメント

ちびちび🔰

第一子をサイベックスのトラベルシステム使いました!ベビーカーはメリオカーボン、一歳になってからリベル買い足しました。
トラベルシステムはすごく小さいうちめちゃくちゃ便利でした。起こさずにお家に連れてったり、スーパー行けたりするので🙆‍♀️

  • A.T

    A.T

    お返事ありがとうございます!😭

    やっぱりトラベルシステム惹かれますよね🥺✨

    サイベックスはやはり人気ですね!

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

同世代初産です🫰🏻🩵
全部アカチャンホンポで専門の方に説明を受けて購入しました👶🏻🤍
新生児〜4歳まで使えるチャイルドシートが欲しかったのでトラベルシステムは1歳半頃までと聞きやめました!チャイルドシートは「サイベックス シローナTisize +ベースT」です。海外産のため国内のものよりも最近安全基準に特化しているみたいです。ベースと取り外しができるため起こさずに部屋まで連れて行けます。装着がズレていると表示と音でお知らせしてくれるみたいで別売りのものを買えば携帯でも確認できるみたいです!だんだん座り姿勢を好みだすとYouTubeでみたのでそちらの商品が1番座り姿勢に角度調整ができるため購入しました!股のところのベルトもベルト穴が確保されてるため着けやすいようです🙆‍♀️
ベビーカーも1ヶ月〜使いたかったのでA型の「ラクーナクッションフリー2025モデル」の横移動できて片手で折りたためるものにしました!やはり重さはあるので半年経ったらB型購入します😣
抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーです!王道なエルゴ一択だと思ってましたが実際に装着すると背中ベルトで止めにくいのと夫婦共に細身体型なため肩幅が大きすぎて断念しました😓
YouTubeで下調べをしていきお店の方にたくさん質問して決めました!🤣少しでも参考になれば☺️🫶🏻

  • A.T

    A.T

    お返事ありがとうございます!😭

    同世代初産さん🥺❤︎

    そうなんですね‼️私も今度アカチャンホンポ行ったら詳しい人と一緒にお買い物したいと思います😢

    体型も似てるかもです🥺笑
    詳しく本当にありがとうございます!!!🍀

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

2人目トラベルシステムタイプを先日購入しました☺️1人目の時にそっちの方が良かったな〜と思ったからです😂
我が家は持ち運びの軽さ、チャイルドシートの移動時の取り付けやすさ、ベビーカーの折りたたみのしやすさからjoieにしました🙌
ただデメリットはチャイルドシート1歳半までしか使えない所です😂
うちの子は上の子が今1歳〜4歳までのチャイルドシートを使用していて、下の子が1歳になるくらいで上の子をジュニアシートにする予定の為、1歳〜4歳までのチャイルドシートをお下がりできるので1歳半まで使用して売るつもりでトラベルシステムにしました😂

あとはトラベルシステム意外と人気でリセールバリューで高めに売れるかなとも思うので、1年半後売って新しく買い換えるでいいかなと思い、トラベルシステムにしました🍀
買い替えがめんどくさい、2人目を考えないとかであれば要検討必要かもです😂

  • A.T

    A.T

    お返事ありがとうございます!😭

    joie✍️✨使える期間短いんですね❗️😣

    なるほど😭方向性が見えてきました!
    詳しくありがとうございます!!!

    • 10時間前