※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

母親が幼稚園送迎で息子とのやりとりに疲れていたが、先生に「頑張っている」と励まされ、再び頑張る気持ちになった。雨の中の送迎も大変だが、一緒に頑張ろう。

今日、幼稚園に息子を送って行く時先生が何気なく息子に言った言葉に私が救われました😭

毎日送りも迎えも門が開くのをまって、1番にいっています。

朝は早くつれて行く分、家事が進むのが理由ですが、迎えは息子がきになるのと、息子自身も1番にきてね。と毎日言うからです。

朝は1番にいってるのに行きたくないって教室の前で30分近くグズグズに付き合っているので、最後になることも。

帰りは帰りで、帰らないって言ったり。何かと理由つけて私を困らせます。

そんな毎日のやりとりに疲れていて、息子に昨日
そんな風にするならママもう1番にいかない!
って言ってしまい、自己嫌悪でした。

今朝いつものように教室前でグズグズいっていて、
ママ1番に来てね!って泣きながら言う息子に、
先生が、
「ママ毎日、朝もお迎えも1番だよね!
そんなママいないよ!
お母さん。ほんとですよ。そんなお母さんいらっしゃらないです。」
って言ってくれました。

なんだかその言葉で、やっぱり私頑張っていたんだな。
ちゃんと気づいてくれてる人がいるんだな。と思うと、また頑張らないとと思えました。

雨が続いていて、下の子も連れての毎日の送迎。
地味に疲れますが、みなさん頑張りましょう😭

コメント

kulona *・

毎日お疲れ様です☺️
行きも帰りも一番、本当に大変だと思います😖!
きっと、お迎えまでに家事や用事を沢山詰め込んで毎日頑張ってるんだろうなとも思いました😭

うちは保育園なので朝は7時半から、私は職場が近くてそんな早くからは預かってもらえないので一番に送る事はないですが、息子に何度お願いしてもお迎えは17時10分と先生に伝えれてしまいます😂
定時17時なので毎日死ぬほど急いで会社を出ます😅

お子さんがいろんなワガママができるのも、ママがそんな風に受け止めてしっかり向き合ってくれるとわかってるからですね🥰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    そんな風に言っていただけて嬉しいです😭
    私は専業ですが、お仕事なさっていたら帰宅後にご飯の用意されていたり、大変ですよね!尊敬します!

    ありがとうございます😭
    ちゃんとこれからもわがままに向き合っていこうと思います😊

    • 7月14日
まる

まりかさんすごい!😭
見習いたいです💦

私は逆で、行きも帰りも一番最後になっちゃう事が多くて…
下のお子さん見ながら、本当に大変な中尊敬します🥺

見てる人はちゃんと見てます☺️♡
休めるときに休んでくださいね💡毎日お疲れ様です✨

  • ままり

    ままり

    そんな風にいってくださり嬉しいです😭ありがとうございます😊
    今娘が寝たのでゆっくりママリ見て楽しんでます😊
    ありがとうございました!

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

読んでたら涙がじわじわしてきちゃう…😢
すっごく素敵な先生ですね。
きっとお子さんも先生大好きでしょうね。
実は私も、上のこの時に同じような感じだったので…
なんだか昔の自分を思い出して泣けてきます😢
そうそう、意外とみんな早いのは最初だけなんですよね。
慣れてくると送迎ゆっくりなママが多いです。全く批判とかではなく!💦
同じママがいた〜と思い、嬉しいです!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    良い先生で嬉しいです😭

    そうなんですよ😭
    最初は門の前でよく一緒になるママさんが数名いらっしゃいましたが、今は誰も居なくって😭寂しい、、😂
    私も同じママさんが居たって嬉しいです😭コメントしてくださりありがとうございました😭

    • 7月14日