
無排卵か排卵遅れか不安です。病院は生理後がいい?排卵日不確か。ストレスも影響?教えてください。
分かる方、経験した方がいたら教えてください!
これって無排卵なのでしょうか。それか排卵が遅れているのでしょうか。
無排卵の場合、病院で診てもらいたいのですが行くタイミングは生理が来てからのがいいのか、もう行っていいものか分からずにいます。
因みに、排卵日は今回はアプリのみでの管理のため、正確ではありません、、、
子供が欲しいと強く思いすぎててストレスになってるのかな?😭
いろいろと無知で申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

みみま
無排卵では無く黄体不全ぽいです、、😖今いってみて排卵した後あるかみてもらうのオススメします。

チキン🍗
高温期、低温期の差があまりなく、病院に行ったら無排卵でした💦
0.3度の差があるので、無排卵とはまた違うかも?
基礎体温3ヶ月つけてもっていくと、グラフからでも原因がわかったりするので便利ですよ😄
今すぐ行ってもいいし、次回はいつ来て~って指示あると思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
なかなか上がらないので、不安です😔無排卵なのかなぁと思ってましたが、よくよく見たら差はありますよね😭
やはり病院で診てもらうのが一番ですよね!- 7月14日

ミルク🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
妊活はどれくらいから始めましたか?
もし、妊娠していなければ生理3日目に病院行って不妊治療したいのですがと言ったら色んな検査して貰えますよ!
半年間妊娠しなかったら不妊治療始めましょと言われました
-
はじめてのママリ🔰
妊活は4ヵ月目くらいになります!一応アプリで見ると、生理予定日が21日なので、その3日後くらいに行けばいいんですかね?😔
半年目前なので、ちゃんと診てもらいます!- 7月14日
-
ミルク🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
そうすると生理中からの検査が始まるので1からだと楽かと思われます
病院にもよるので不妊治療するのであれば1度受付に電話してきいてみてはどうですかね?- 7月14日

のんちゃん
私は1人め妊活中のとき、基礎体温ガッタガタでなかなか授かれなかったです。
毎日仕事でストレスも半端なく、産婦人科に行くのも面倒で私的にハードルが高くて、でも、奇跡的に授かりました。
今は2人め妊活中ですが、今回は以前から知り合いがすすめてくれた排卵検査薬を使用してやってます。
はじめは生理終わった翌日から毎日検査して、次の月から生理10日後から検査してます。
海外のものは安くて良いけど、反応悪かったので国内のと併用して使ってます。なんとなーく流れが分かったのでタイミングとりやすく、おすすめです。
どうか授かれますように!長々と語ってすみません。

退会ユーザー
私も似たような感じで、病院で調べたら黄体機能不全でした😅

はじめてのママリ🔰
排卵はしたけど、高温期が短いってタイプじゃないでしょうか。
他の方も言われてますが、私も黄体機能不全で同じようなグラフでした。
黄体機能不全は、ホルモン補充すれば、着床できるみたいですよ。
はじめてのママリ🔰
黄体不全聞いたことあります😔可能性はありますよね、、、今までこんなことなかったのでびっくりです😭
早めに病院行ってみますね!