※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真結
妊娠・出産

2人目の赤ちゃんが生後5日で夜5時間寝ることがあり、不安を感じています。助産師に相談したが意見が分かれ、検査が必要か迷っています。

2人目が産まれ今日で生後5日なのですが
夜よく寝てくれる子で5時間とか
普通に寝るのですが大丈夫ですかね?
まだ入院中なので助産師さんに
聞いたりしたのですが
大丈夫だよーとか言われたり
生後5日でこんなに寝るのは
検査したほうがいいかもーとか
言う人もいるし...
もぉわからなくて😭
ちなみに上の子もよく寝てくれる子でした😅

コメント

deleted user

うちも下2人はよく寝る子で5時間とか寝てました!
入院中は3時間で起こして授乳。
退院して新生児期終わるまでは、日中は3時間、夜間は泣くまで寝かせる。
新生児期終わったら好きなだけ寝かせるってしてました😊✨

ミッフィー

新生児の間は3時間で起こして授乳してと教わりましたよ😀
脱水や低血糖の恐れがあるからと💦

mekm

検査した方がいいとかあるんですか😂💦
初めて聞きました💦💦
うち2人ともめちゃくちゃ寝る子で
5時間ぶっ通しで寝ること
多々ありましたよ🤔
新生児期は3時間~5時間
様子見ながら授乳してました🙌
さすがに5時間以上たったら
起こしてましたが笑

🍍🤍

長女は 産まれてすぐから
起こさなければ 7時間とか
普通に寝てました 😂

ちなみに 私自身もそんな感じだったみたいです!