![agtm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で赤ちゃんが大きめで心配。予定日まで待つと4000g超えるかも。病院で促進剤使って早めに産ませるか相談したい。同じ経験の方、どうだったか知りたい。お腹も苦しくて心配。
本日33w5dの検診で赤ちゃんが
2500g超えでかなり大きめちゃんでした😂
このまま予定日までまっていたら
確実に4000gは超えそうでびびってしまってます😭
同じような方、いらっしゃいますか❓
そしてこのような場合、病院によると
思うのですが促進剤など使って
早めに産ませてくれるのでしょうか💦?
私の通っている産科はどちらかというと
赤ちゃんのタイミングで待つという
感じですが他の方はどうだったのかなど
お聞きしたいです😭🙏
正直、お腹もすでに苦しくて子宮底長も
平均値より大きい33センチもあります😱
同じく腹囲も大きいです😭
- agtm
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
その頃2600ありました〜!
最終は3800でしたが実際は3250でした😌
私のところも赤ちゃんのタイミング待つ方針でしたが
予定日すぎて生まれなかったら第二子以降なら促進剤可能でした😌
赤ちゃんが大きくても骨盤通るなら待つところが多いとおもいます!
ちなみに促進剤と自然分娩両方経験してますが
促進剤のが痛かったてす💦
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
同じ日に2500gと言われて、予定日超過中の初産です🥺
成長が緩やかになり、3500gで収まっています…が、まだエコーなので推定です🙄💦
許容範囲ギリギリ内なので大きいから促進剤を使う話はなく、41w過ぎたから過期産なる前に誘発入院しましょうということになっています。
頭が大きいので下から出てこれるのか…疑問です💧
-
agtm
予定日超過中なのですね🥺
成長が緩やかになることも
あるんですね😳
次の検診の時に少しでも
緩やかになっていてくれたら
嬉しいのですが😭😭
うちの子も頭大きいです🥺
同じ週数の時、頭の大きさ
どれくらいありましたか❓- 7月13日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私もまだ予定日まで1ヶ月ちょっとありますが、既に1人目が38週の時と同じ腹囲で 苦しくて苦しくて…😧
1人目が38週の時に3500gで大きめだなぁと思っていましたが、計画分娩の話は一切出ませんでした💦
私自身、別に小柄とか華奢とかじゃないっていうのも理由の一つかもしれませんが。
結局39週で生まれた子は3000gピッタリだったので、エコーの誤差の範囲内だったみたいですけど😅
大きめ大きめと言われていると産むのが余計に怖くなるから嫌ですよね💧
-
agtm
私も1人目の時より腹囲や子宮底長、なにからなにまで大きくて本当に苦しいです😱
多少の誤差は
ありそうですよね💦
それでも毎回測ると大きめ
なのでやっぱり大きめには
変わりないんだなーと
思ってます😂😂😂笑
そうなんです💦
1人目は3200gほどだったんですがそれ以上にはなるよって先生に言われてどんくらい大きくなるんだろうと不安です😂笑- 7月13日
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
38週で3400あり
こりゃ、予定日まで待ってたら
産むの大変と思い。
早く産みたいと先生に伝えると
強めの内診グリグリしてくれました!めちゃくちゃ痛かったですが😂
その日に弱い陣痛がきて
遠のいちゃうとずるずるお産が
遅くなると言われたので
促進剤を打ってもらい次の日に
産まれてきてくれました😊😊
-
agtm
内診グリグリとよくこのママリの質問されてる方が言ってらっしゃるのを聞きますが1人目の時もされたことがないのでどんな感じなのかなー?と
思ってます😳⭐️
実際の産まれたら体重は
どれくらいありましたか👶❓- 7月13日
-
ひなまるママ(27)
めっちゃ痛かったです🤣
痛いって叫んじゃいましたwww
多分、穴?に手を入れて
ぐりぐりしてたのかな??
3400ありました🤣- 7月13日
-
agtm
そうなんですね👀✨
私も大きすぎたら内診グリグリをしてもらいたいです😂😂- 7月13日
![しゅん&かーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅん&かーくんママ
ウチも
36週の時に
予定日まで待ってたら
4000g超えちゃうから
早めに産もうって
言われて
予定日の1週間前に
計画出産して
実際産まれたら
4500gで
ビックリしました-w
-
agtm
4500gですか😆
おおきいですね✨
自然分娩で産みましたか👶❓
予定日より少しでもいいので
早めに産まれてくれることを祈るばかりです😭🙏- 7月13日
-
しゅん&かーくんママ
自然分娩でした-w
まぁ
そーですよね-w- 7月13日
![cao*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cao*
34w2dで2762g、子宮底長は34センチでした!
36wで3200gでしたが、そこから成長速度が止まり40w1dで3456gで出産しましたよ😊💓
促進剤は使ってもらえなかったので散歩しまくりました😭💦
結局、陣痛長引き骨盤通れず緊急帝王切開でした💦
-
agtm
そうなんですね😳⭐️
大きくても3500g以内くらいで産みたいです🥺✨
次の検診で成長速度が
少しでも緩やかになって
いることを祈ります😂笑- 7月13日
agtm
そうなんですね😳
ちなみに予定日前に産まれましたか?それとも予定日過ぎて産まれましたか👶❓
私は2人目なんですけど
上の子の時は自然分娩
だったのでできるだけ
促進剤も使いたくないの
ですがさすがに4000g超えは
びびってしまって😭😭笑