
子供と喧嘩し、旦那に怒られた女性が限界を感じて家を出る。旦那に会いたくないし、帰りたくない。無理に帰らなくていいですか?
長文失礼します。
昨日、子供の事で喧嘩をし、上の子が淋しそうな顔で『パパのところ行ってくる…』と言いながら、旦那の所に行ったら、数分後に大泣きしながら戻ってきました。『パパに怒られた😭😭😭』と。
私はぶちギレて、旦那の所に行ったら『余計な事するから怒っただけだ!!』あり得ないですよね!?
『日頃から、俺の子供に対する態度に文句つけやがって!!もう何も言うな!!諦めろや!!諦めれば、文句も出なくなるんじゃねーの!?子供が好きだから、子供をとても可愛がってくれると思ったけど、実際は違ったとか言われても、困るんだよ!!お前の理想を俺に押し付けるな!!明るい家庭が好きなのに…とか言ってるのに、暗い家庭にしてんのは誰だよ!!お前だろーがー!!』って、マシンガンのように怒鳴られました。
もう疲れました。一緒にいるだけで最近はとても疲れるし、凄くイライラしてました。
旦那が悪いわけじゃないけど、もう何だか限界を感じて、子供を連れて家を出ました。しばらくは実家にいるつもりです。
今は旦那に会いたくないし、あの家にも帰りたくないです。
無理矢理帰らなくていいですよね?
- ころりん*#ぱ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

☺︎
お子さんのために帰らなくていいと思います😔

かびるんるん
無理矢理帰る必要はないと思いますが、それだと解決しないので早いうちに話し合うべきかなとは思います。
-
ころりん*#ぱ
何度も何度も話あいをしてきましたが、もう限界でした。
日頃からの積み重ねが、大爆発しました。- 7月13日
-
かびるんるん
でも、このままずっと別居…というわけにもいかないんじゃないかと…。
けじめは必要だと思います。- 7月13日
-
ころりん*#ぱ
白黒ハッキリつけたい性格なので、これまでも何度も何度も何度も何度も私から話をする機会を設けました。
しかしながら、今回ばかりはそんな気も起きず…です。- 7月13日
ころりん*#ぱ
上の子も、帰りたくないと言ってます…