
コメント

退会ユーザー
多分ですが、保健センターとかそういう機関?はおすすめな所を教える事は出来ないのではないでしょうか?
とりあえず行ってみるしかないかなと!
クチコミよかったり勧められても合わないところありましたよ!(笑)
人によります!😂
ちなみにうちも耳鼻科難民です!どうしよう!😂😂
退会ユーザー
多分ですが、保健センターとかそういう機関?はおすすめな所を教える事は出来ないのではないでしょうか?
とりあえず行ってみるしかないかなと!
クチコミよかったり勧められても合わないところありましたよ!(笑)
人によります!😂
ちなみにうちも耳鼻科難民です!どうしよう!😂😂
「ココロ・悩み」に関する質問
小学1年生になったばかりの息子がいます。 波長の合わないママの子と自分の子供が仲良くしている場合、遊ぶ約束などどうしてますか? そのママは最初からちょっと変わってる印象で… 近所なので深くかかわるようになったら…
2歳と4歳の男の子育ててます 批判などは控えてもらえると助かります。 日々ワンオペで仕事に育児、家事で いっぱいいっぱいでいつも子たちに 怒ってしまうことが多いです。 旦那にも家にいる時間があると旦那に対して 怒…
妊娠9ヶ月目です。 夫のイライラがたまるとわたしにぶつけてきて、毎回わたしが泣いて、ストレスがたまり、後期づわりがひどくなります。気持ち悪いのになんでこんな…と思いながら、落ち着くと毎回謝ってきて仲直り?する…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそうですよね💦
私自身耳掃除で怪我したことがあって、10年以上たったいまでも違和感ある時があるのでなかなか行ってみる!ってことが出来なくて💦
どうしましょうね🤔😥
退会ユーザー
トラウマあると嫌ですよね💦
ママリで聞くのはどうですか?
私は転勤族でよく病院とか聞きますが、ママリで聞いて調べて行って、それでも合わないと思ったらコメントにある別のところ行ってみたりです!
私は今の嫌だなって所しか勧められたことないですが、また聞いてみようかな〜とか思ってます🤣🤣
ママリ🔰
ありがとうございます💡
試してみます🤔