コメント
退会ユーザー
多分ですが、保健センターとかそういう機関?はおすすめな所を教える事は出来ないのではないでしょうか?
とりあえず行ってみるしかないかなと!
クチコミよかったり勧められても合わないところありましたよ!(笑)
人によります!😂
ちなみにうちも耳鼻科難民です!どうしよう!😂😂
退会ユーザー
多分ですが、保健センターとかそういう機関?はおすすめな所を教える事は出来ないのではないでしょうか?
とりあえず行ってみるしかないかなと!
クチコミよかったり勧められても合わないところありましたよ!(笑)
人によります!😂
ちなみにうちも耳鼻科難民です!どうしよう!😂😂
「ココロ・悩み」に関する質問
近所問題本当に嫌。愚痴をきいてください! うちの近所に毎日学校終わったら19時ごろまで遊んでる1〜3年の子が四軒います。親は井戸端会議。 うちの子はクラスの子たちとほぼ毎日約束してくるので(違う団地なので送迎必…
子どもが毎日「ママ大好き。一番大事。毎日ギューってしたい!」と何度も言ってくれます。嬉しいのですが、同じように返せない自分が情けないです。もちろん我が子のことは大好きです。 ママリなどで“寝る前に「ママも大…
市内で熊が出てるため登下校車送迎してます! 家から学校までの道が縁石で歩道の仕切りがなく 迂回しても全ての道が狭い道です! 私はなんとか運転はできますが 朝学生が3.4列で平気に歩いていたり 自転車漕いでるとそ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます。
やはりそうですよね💦
私自身耳掃除で怪我したことがあって、10年以上たったいまでも違和感ある時があるのでなかなか行ってみる!ってことが出来なくて💦
どうしましょうね🤔😥
退会ユーザー
トラウマあると嫌ですよね💦
ママリで聞くのはどうですか?
私は転勤族でよく病院とか聞きますが、ママリで聞いて調べて行って、それでも合わないと思ったらコメントにある別のところ行ってみたりです!
私は今の嫌だなって所しか勧められたことないですが、また聞いてみようかな〜とか思ってます🤣🤣
ママリ🔰
ありがとうございます💡
試してみます🤔