
コメント

まち
なんの助成金なんでしょうか?
基本的に病院でなにかの申請のために書く書類は書類代とか診断書代みたいのが発生するので有料のものの方が以前から多いと思いますよ。

うたこ
申請書類も診断書と同じ扱いの病院はあるので、料金が かかることはありますよ。
まち
なんの助成金なんでしょうか?
基本的に病院でなにかの申請のために書く書類は書類代とか診断書代みたいのが発生するので有料のものの方が以前から多いと思いますよ。
うたこ
申請書類も診断書と同じ扱いの病院はあるので、料金が かかることはありますよ。
「妊活」に関する質問
妊活、楽しみたいです。 リセットのたび気持ちが下がったり、 人と比べたり、 望まない未来を想像したり、 そんなこともありがちですが... 好きな人と、命を想う 尊い時間ではないかと、おもうのです😌 ベビ待ちさんの …
これは妊娠可能性ないですよね? 最終行為日が3/28、明日でちょうど3週間。 生理が予定日が4/13で4日遅れてます。 生理予定日4日前と1日後に妊娠検査薬でフライングしどちらも陰性でした。 タイミング早かったし2回も…
不妊治療を6年ほど続けてきて、昨年顕微授精により諦めようとしていたところ奇跡的に妊娠することができました。 毎日可愛い我が子が生まれてきてくれたことに感謝する日々です。 今現在胚盤胞が2個凍結しており、再度移…
妊活人気の質問ランキング
めぐピーチ
不妊治療の申請書類です。
今までは書類代がなかったのでどうしてかと思って…
書類代も安くないですね😭
まち
そうなのですね。
基本的に書類代は自費なので病院の言い値です。
クリニックで働いてましたが、うちの先生は事務的なことが結構いいかげんだったので、簡単なものならお金を取ってなかったりもありました。
でも途中で申請書作成が増えて金額設定します、って場合もありました💦