※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子の後頭部が汗で濡れている。27.5度の室温は問題ないか心配。髪の毛が伸び放題で暑いのかも。機嫌や食欲は良好。アドバイスをお願いします。

生後7ヶ月の男の子です。
最近後頭部が汗で濡れていることが多いです。
暑くなってきているのでほぼ一日中冷房を入れていて
27.5度くらいにしています。
室温はこれくらいで問題ないでしょうか?

生まれたときから髪の毛がふさふさで耳周りと襟足はちょこちょこ切っているのですが、それ以外は伸び放題になっています。
後頭部の髪の毛はそこまで長いわけではないのですがてっぺんはふさふさです。

室温を変えたほうがいいのか、もしかして髪の毛が暑いのかなとも思ったり、心配しています。

機嫌はとても良く、食欲もあっておしっこの量も変わってません。

アドバイス聞かせてください!

コメント

かぴまる

室温27.5℃は暑くないですかね?
汗をかいてるのであれば暑いんだと思います!

うちも汗かきなのでほぼ冷房つけてますが、室温25℃程度を保ってます。
それでもたまに汗かいてるくらいです😂

  • しおり

    しおり

    そうなんですね!!!
    すぐ下げました!
    ありがとうございます😊!

    • 7月11日
みく&ひろママ

子どもの体温は高めなので、大人が肌寒いくらいがちょうどいいと聞いたことがあります。
タンクトップ肌着に半袖半ズボンで、冷房か除湿24度くらいにしてます。
神奈川です。

  • しおり

    しおり

    すぐ下げました!
    メッシュボディースーツに半ズボンで過ごしているのですが暑いんですね💦
    ありがとうございます!!

    • 7月11日
ぽんちゃん

27.5℃は暑いかと思います💦
うちも1日中付いてますが25℃になるように設定しています!

25℃は一番人間にとって活動しやすい温度らしいですよ!
子供はそれでも遊んでると汗かきますが😅

  • しおり

    しおり

    暑すぎてたんですね、汗かいてかわいそうなことしちゃいました😭
    へー!!人間って25度がいいんですね!!
    よく見て調節していきます!
    ありがとうございました✨

    • 7月11日
みぃ

うちももうすぐ7か月の女子です^_^
頭のてっぺんがふさふさで、後頭部やサイドがまだ短くてモヒカンのような髪型です🤣

うちも眠い時と寝てる時に一気にブワァッと頭に汗をかきます😳室温が27度だと全身ペタペタしますが26度にしておくと体は汗かかず、頭がしっとりするくらい、25度くらいにすると頭も涼しげに眠れてます😂✨ 暑いとどうしても首回りに汗疹できてしまうので、室温は25〜26度にしてます☺️
室温調整難しいですよね💦気温は低くても最近は湿度が高くて寝苦しい時もあって、そういう時は除湿したり💦
オフィスとか世の中の『室温は28度設定!』ってゆう謎のワードに惑わされそうですが、あれはふつうに暑いですよね🥵

  • しおり

    しおり

    難しいです、、、ついつい世の中の謎ワードがちらついてしまい、躊躇してました💦
    これからもっと暑くなるので本当気をつけないとですね😭
    熱中症怖いですもんね、、、
    まだこの時期にアドバイス聞けてよかったです!
    ありがとうございました💓

    • 7月11日