
子供に手をあげてしまい、後悔と申し訳なさを感じる母親がいます。手を上げることが習慣化し、辞めたいと思っています。
子供に手をあげるなんてありえない
って思っていたのに
自分がそんな母親になってしまったなんて
普通自分の子に
手をあげたりなんてしないですよね
一度手をあげてしまってから
それがもう癖になってしまいました
辞めたいです。
手を上げたあと申し訳なさと
後悔に襲われます
なのにまたやってしまう、もうやだ
- 働くママリ
コメント

なつみ
イヤイヤ期ですか?大変ですよね、、
手をあげる前に、一度息を長く吐き出して、深呼吸してみてください。😣

退会ユーザー
反省できるのはいいことですよ!
きっとお子さんと一生懸命向き合っているんでしょうね😭
いっぱいいっぱいになる前にリフレッシュしましょう!
-
働くママリ
反省しても
行動にうつせてなくて、、
自分が嫌になってしまいます
ありがとうございます😢- 7月10日

はじめまして😊✨
ダメなことした時は私もパチっと叩いちゃったりしてます😭
-
働くママリ
今回は生理前のホルモンバランスの
乱れによるイライラで
当たってしまったんです、、
だめですよね
自分本位な怒り方😢- 7月10日
働くママリ
イヤイヤ期と赤ちゃん返り
ダブルできてます、、
上の子が泣いて
その声で下の子も泣いて
辛くなってしまって
トイレに逃げてしまいました
なつみ
2人の育児、毎日本当におつかれさまです😭✨
逃げられて良かったです!逃げて良いと思います!!
わたしも、つい怒鳴って叩いてしまったあと、布団に包まって声上げて泣いたりしました。。
3歳になって会話出来る様になったら、楽になりましたよ!
下のお子さんもいて、本当に大変だと思いますが、ママリで吐き出してください!!みんな同じです🙆♀️