※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
お金・保険

ふるさと納税について産休中に始めると損しないか心配です。詳しい方、教えてください。

ふるさと納税を始めたいと
思ったのですが…
4月中旬から産休に入っており…
今から始めた場合って
損をする?って聞いたことあるのですが
よく分からないので
ふるさと納税について詳しい方
教えてください( ᵕ ᵕ̩̩ )

コメント

妃★

今年は、4ヶ月分の給与で、ざっと80万の年収だとしたら、大したふるさと納税はできないと思うので、今年は見送った方がいいのでは、、、と思います。
旦那さんの収入の方でふるさと納税したらいいかも。

  • な

    なるほど…それならやめた方が
    良さそうですね…復帰して様子みて
    やろうかなと思います✨
    ありがとうございます\( ˆˆ )/

    • 7月10日
さえぴー

ふるさと納税は要するに住民税の前払いです。
手数料2000円払って住民税前払いすると返礼品が貰えます。
住民税は時差があって、今年の収入に応じた分を来年払うことになります。
なので、今年4月から産休に入って収入が減ると来年払う住民税も減ることになります(年収100万円以下なら0円の可能性すらあります)。
その減るであろう(0円かもしれない)住民税を前払いしても、払いすぎた分は還付されることもなくただ寄付しただけになるので損することになります。

  • な

    なるほど🤔🤔
    例えば復帰が来年4月となると
    どれくらいから始めたら損は
    ないものなのでしょうか…
    すみません…わかる範囲で
    教えていただけると
    嬉しいです…

    • 7月10日
  • さえぴー

    さえぴー

    損が無いかはふるさと納税サイトでシュミレーションできるので、その金額以下に抑えれば問題ありません。
    ただ、収入に応じて住民税が決まってその範囲内でしかふるさと納税しても意味がないので、年収高い人がたくさんふるさと納税できるということですから、復帰してすぐだと年収低くなってあまりやる意味無いかもしれないですね。

    • 7月10日
  • な

    じゃあ1年くらいは様子見た方が
    良さそうですね😩😩😩
    ありがとうございます✨

    • 7月10日
桃み

その年の年収により、控除額の上限が変わってきます。
年収が、少ないと損をするという表現は上限を超えているという事です。
しっかり、年収がある年まで待つか旦那さんの名前でふるさと納税するしか、ないと思います。

  • な

    待った方が良さそうですね😔
    始めるのが遅かったーって思ってます( ᵕ ᵕ̩̩ )
    ありがとうございます✨

    • 7月10日