※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

メンタル持ち・専業主婦の方、育児と家事で悩んでいます。料理も苦手でメンタルが不安定。頼れる人もいるけど、強くなりたいと思っています。

メンタル持ち・専業主婦の方、お話ししませんか??
私は不器用な上にメンタル持ちなので、育児と家事の両立に日々、悪戦苦闘しております…😔
料理も得意では無く、離乳食もゆっくりペースで進めています。
実家や夫にたくさん頼っているのですが、ちょっとしたことですぐメンタルを崩す自分に嫌気がさします。
でも息子のために頑張りたい!少しずつ強くなりたい!
そう思っています。

コメント

まーまり

メンタル持ち、中々働けず専業主婦です😭

私は頑張りすぎると爆発するので、無理に頑張らないことにしました😥💦

離乳食とか上の子も下の子もほとんどベビーフードに頼ってました😥💦

料理も苦手な上に気分で作れたり作れたかったりなので、冷凍品や出来てるものを使ったり、旦那に作って貰ううこともしばしば😭

比較的元気な時に目一杯遊んであげたり、美味しいご飯作ったりしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🥺

    私も頑張りすぎると爆発するタイプです🤯💥
    元々、人より心のキャパが小さくて、すぐパンパンになりパニックになったりします💦

    私も離乳食はベビーフードに頼ろうと思っています😣💡

    わかります!
    私も料理が苦手な上に、気分に波があって作れなかったりします…!
    そういう時は出来合いのものを買ったり、夫に作ってもらっています😓

    元気な時に目一杯遊んであげるのは素敵ですね✨✨

    ちなみにピンクなにふぁむ💗さんはどんなメンタルの疾患ですか??
    差し支えなければ教えてください!
    私は双極性障害です。

    • 7月10日
  • まーまり

    まーまり

    今は梅雨の時期で尚更メンタルやられてます😭

    ちなみに抑うつと適応障害です☺️

    8年前くらいに精神鑑定した時は、精神年齢が9歳10ヶ月と診断されました💦💦

    長い話や難しい話とかは理解するのに時間がかかったりするので

    市役所関係や学校関係の話はすべて旦那に任せてます😭💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😣💦
    梅雨の時期はメンタル保つの難しいですよね😢

    抑うつと適応障害なのですね!
    人間関係とかママ友関係とか大丈夫ですか??
    私は困難に感じています😣💦

    長い話、難しい話、私も理解するまでに時間がかかります😓

    旦那さんに任せられる部分はお願いした方が良いですよね!

    • 7月10日
  • まーまり

    まーまり

    やることが終わったらほとんど寝ちゃってます😭💦

    人間関係はダメダメ過ぎます😥⤵️⤵️

    自分から話しかけられないし、いきなり話しかけられるとテンパって訳分かんない事言っちゃったりします😂💦

    懇談会とかも旦那にお願いしているので、上の子の同じクラスの親とか、誰がどの子の親なのかとか分からないです⤵️⤵️

    身内と話したりの方が好きすぎて、旦那依存しちゃってます😥💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!
    凄く一緒です!😣💓
    私も息子が寝た時に一緒に昼寝しています。

    人間関係、私もダメダメです😓
    昔からの知り合いでも、今だに緊張してしまう時があります😢
    精神疾患になってからは、自分自身に対して全く自信を無くしてしまい…ダメダメです😱💦
    急に話しかけられるとパニックになって、変なこと言っちゃいます…

    懇談会も旦那さんにお願いされているのですね!優しい旦那さんですね☺️💕

    私も実家の家族と夫への依存がハンパなくて、このままで良いのかなぁ??と悩む時があります😓

    • 7月10日
  • まーまり

    まーまり

    最近やたら眠くて眠くて😂⤵️⤵️

    私も自分自身に凄く自信無くしちゃってます😢
    なんか私は変な人なんじゃないか?みたいな😢💦

    趣味とかも楽しめなくなってきました😢⤵️⤵️

    ゲームしたり旦那と話すのが好きです😂💦💦

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    眠いですよね😂💓
    私も眠た過ぎて、早く息子がお昼寝しないかなぁ〜といつも待ってます笑

    わかります😢
    私も頭おかしい人なんじゃないかな、何でみんなみたいに普通に生活できないんだろう…って思います😅

    私も夫が大好き過ぎてヤバイです😂💓💓笑
    いつもいろんな話を聞いてもらっています。


    こういうメンタル面の話って、なかなか人にできないので、ピンクなにふぁむ💗さんとお話できて嬉しいです😆❤️

    • 7月10日
  • まーまり

    まーまり

    子供たちが小学校や幼稚園に行ってるときが一人時間満喫出来ます😂

    プロフィールには書いてないのですが、一番上に旦那の連れ子で高校2年の娘が居まして💦

    その子も自閉症とADHDの障害があるのですが、最近荒れに荒れていて警察のお世話になることあったりで、精神的にだいぶ参ってます😢⤵️⤵️

    周りの同じくらいのママさんとかが凄くキラキラ✨して見えます😢⤵️⤵️

    私も話せる方いないので、凄く嬉しいです☺️⤴️⤴️

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひとり時間大切ですよね🥺✨

    高校2年生の娘さんがいらっしゃるんですね!
    それは大変でしたね😢💦
    メンタルやられますね…😢💦
    今は娘さん、落ち着かれましたか??

    わかりますわかります!!
    キラキラしすぎて眩しいですよね…😭💦💦
    私もキラキラしたいとまでは思わないのですが、普通の人並みに生活できたら良いのになとは思います😣💓

    ピンクなにふぁむ💗さんは病院へ通われていますか??

    • 7月10日
  • まーまり

    まーまり

    娘はなかなか落ち着かないです💦

    自傷行為とかも派手です😥⤵️⤵️

    あちこち相談持ちかけてる最中です😭

    私も人並みに生活したいです😂‼️

    病院は7年くらい通ってます✨

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね😣💦
    自傷行為も心配ですね…!
    ピンクなにふぁむ💗さんもあまり無理なさらず、ご自愛下さいね🍀😌🍀
    少しずつでも娘さんの心が安定しますように…🥺🍀

    私は通院し始めてかれこれ10年以上になります!
    良くなったり悪くなったりを繰り返しています😅

    • 7月10日
  • まーまり

    まーまり

    ありがとうございます☺️💕

    私も良くなったり悪くなったりです😭⤵️⤵️

    前ほど荒れなくはなりましたが、暴言とか凄いです⤵️⤵️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます😃☀
    今日も相変わらずネムネムdayです😴
    息子と2時間寝てました💤

    暴言とかキツイですね…💦
    本人もシンドイとは思いますが、周りも心配だし、辛いですよね💦

    今日は旦那さんお休みですか??
    私は夫が休みなので、家事を任せています😅💓

    • 7月11日
  • まーまり

    まーまり

    私も1日眠かったんですが、雨降る前に動物園連れてかれました😂💦💦

    結局雨降ってきて、30分くらいしか居なかったので不機嫌です😂⤵️⤵️

    あ❗️暴言は私です😭💦💦
    ストレスMAXになるとマシンガンになります⤵️⤵️⤵️😢

    旦那は土日祝日休みです☺️

    土日は旦那がご飯担当なのでラク出来ます💕

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    またまた寝てました😂
    本当に眠いし、ダルいし、バテバテです💦
    夫にも、堕落してるって言われちゃいました😂笑笑
    動物園、お疲れ様です!

    ピンクなにふぁむ💗さんが暴言発しちゃうんですね!😲
    普段から自分の中で溜めちゃうタイプですか??
    私は溜めちゃうタイプで、爆発はしないのですが、気持ちが激落ちしてしまいます😥

    我が家と一緒ですね!!
    休みの日は旦那が全てやってくれます😊🍀
    助かりますよね☺️

    • 7月11日
  • まーまり

    まーまり

    私もダメ人間って言われます😂⤵️⤵️

    出掛けてたのでこれから洗濯でもう何もしたくない😂⤵️⤵️

    普段から小さい事とかが気になっちゃって、ふとした時に思い出したりして、いじけたり泣いたり荒れたりしちゃいます😭⤵️⤵️

    とくに誰かが私に言ってきた言葉とかを悪く捉えてしまう癖があるので、それを旦那にぶつけたりしちゃいます😢⤵️⤵️

    旦那の存在は凄く大きいですね💕

    最近旦那が死んじゃったらどうしよう😖💧とか考え始めると、泣きそうになったりとかします😢⤵️⤵️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もダメ人間!とかしょっちゅう言われますよぉ〜😂
    自分でも自覚ありなので、何も言い返しません笑

    私もよく泣きます💦
    些細なことに敏感すぎるというか…
    気にしすぎだなぁとは思うのですが、なかなか…💦

    自分自身、変わりたいのに変われないもどかしさと葛藤でよく凹みます…
    周りは働きながら育児家事している人が多いので、みんな頑張ってできてることが私にはできないので…情けなくなったりします😓

    私もカナリ旦那に依存してて、大好きすぎてヤバイです😍
    旦那が死んじゃったら、自分も後を追いそうなのでいけないなと思っています😥

    • 7月11日
  • まーまり

    まーまり

    私ももう開き直ってます😂😂😂

    私は我慢しすぎるのであまり泣いたりは無いんですが、たまに泣くとめっちゃ頭が痛くなります⤵️⤵️

    働きながら育児してる人って凄いですよね😭

    私には絶対無理です😢
    そもそも無断欠勤とかしちゃうので、働かない方がいいんじゃないかみたいな😢⤵️⤵️

    私も旦那死んじゃったら、毎日ずっと泣いてそうです😭⤵️⤵️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ピンクなにふぁむ💗さんは我慢して泣いたりはあまりないんですね!
    私はパンパンになるとすぐ泣いちゃいます😭✨

    私も昔は働いていたのですが、入院経験もあり、自分に自信が無くなったのと、どんどん人間関係が難しく感じるようになってしまったので、もう復職は無理かなぁと思っています💦
    ピンクなにふぁむ💗さんと同じで、働かない方がいいんじゃないかなって気持ちが強いです。

    私も毎日泣くと思います😭😭😭
    長生きしてもらいたいですよね!

    • 7月11日
  • まーまり

    まーまり

    私も精神疾患が分かる前は普通に働けてたのに、分かった瞬間ダメになっちゃいました、😢⤵️⤵️

    家に居るのが凄く気が楽で💦💦
    引きこもりも良くないんでしょうけどね😢⤵️⤵️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    凄くお気持ちわかります😭💦💓
    私も精神疾患になってからが、動けなくなりました😢

    元々、人に対して凄く気を遣いすぎる性格ではあったのですが、精神疾患になる前はある程度、人間関係を築くことが出来ていたのですが、今が全くダメで😥

    家に居るのが凄く気が楽なお気持ちも同感です!!
    旦那さんと子どもと実家の家族とのほほんとしてる時が一番幸せです☺️🍀
    引きこもりもいけないなとは思うのですが😣💡

    ピンクなにふぁむ💗さんは、乳児健診や予防接種とかも1人でお子さんを連れてっていましたか??
    私はなかなか1人で行動できず、実家の母に付き添ってもらっています😣
    少しずつ外へ出るのも慣れたいです😓💡

    • 7月11日
  • まーまり

    まーまり

    健診とか予防接種は、上の子の時は家から保健センターが近かったので一人で行ってました😭

    引っ越してから下の子産まれて、新しい地域のセンターが遠くなったので、送迎のかね合いで実家に頼ったり旦那に頼ったり💦💦

    予防接種は旦那がだいたい連れていってましたが(気のそらせかたが上手いので😂)

    忙しい時は私が一人で行ってます😭

    必要以上に外に出たくないです😥⤵️⤵️

    今日は上の子の習いごとで嫌なことがあり、保護者が怖く思えてきました😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ピンクなにふぁむ💗さん、十分に頑張っておられますよ!!🥺✨✨
    私はペーパーなので、いつも実家に頼ったり、旦那に頼ったりで😓
    自分一人で動くことがまずないので、このままではいけないなと思っています💦
    あと、人が多く集まる場所が極度に緊張してしまうので困っています😢

    今日、お子さんの習い事だったのですね!☺️
    嫌なことがあったのですね😣💦
    保護者関係ですか??😥

    • 7月11日
  • まーまり

    まーまり

    ありがとうございます😭💕
    私は電車とか一人で乗るのが苦手で、避けて生きてます😂💦💦

    集団の場所もめちゃめちゃ苦手です😭⤵️⤵️

    嫌なことと言うか、個人的な問題なんですが

    保護者の方にジロジロ見られたり、私に話しては無いだろうなと思ってボーッとしてると、こっち見てきたりされるので、分からなくなってしまい😭⤵️⤵️

    旦那に言ったら上の子もやる気無くなってきてるし、辞めようか?ってなりました😭💦💦

    耳も悪いので、保護者同士の付き合いとかも難しいです😢⤵️⤵️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは😃
    今日も絶賛ネムネムモードでたくさんお昼寝しました😴

    ピンクなにふぁむ💗さんも、気にしてしまう面があるのですね💦
    パニックになってしまうお気持ち、わかります!!
    上のお子さんがもういいのであれば、辞めるのは全然アリだと思います!!

    耳悪いのも一緒です!
    私は何か診断されたわけでは無いんですけど、聞こえが悪いです😥

    • 7月12日
  • まーまり

    まーまり

    今日は公園に行ってきました🎵
    ちょっと遠い公園に来たので気分転換になりました☺️💕

    通ってても良いこと無いので辞めたいです😭

    私は耳と言うより、脳が言葉の理解が足りないらしいです😂⤵️⤵️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良いですね!公園😊💗
    私も午前中はアカチャンホンポへ行ったり、少しお出かけしました🚶‍♂️

    私も人が言っていることがすぐに理解できないのと、それでパニックになって、話が聞けないって言う感じです😓

    • 7月12日
  • まーまり

    まーまり

    最近土日の旦那が居るときくらいしか外に出てないかもです😂⤵️⤵️

    スーパーの買い物すら行かなくなっちゃいました😢💦

    当たり障りの無い話とかならなんとなく出来るんですが

    よく分からない話されるとパニックです🌀😱

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もですよぉ〜😂
    旦那とか母としか買い物で外出しません😓
    友だちと遊ぶ時も、いつも我が家に来てもらっているので、本当に引きこもりです💦💦

    私も当たり障りのない会話で精一杯です😢
    人間関係って大変ですよね…😭💦

    旦那さんはピンクなにふぁむ💗さんの病気には理解ある方ですか??
    話を伺っているあたり、凄く優しくてご理解がある旦那さんに思えます🥺💓💓

    • 7月12日
  • まーまり

    まーまり

    梅雨になる前は買い出しとかでスーパー行けてたんですが、最近は眠さに勝てなくて😢⤵️⤵️

    いきなり話しかけられたりもダメです😱💦

    旦那は物凄く私のことを理解してくれています😊💕

    小学校のPTAやりたくなくて1年生の時に旦那に頼んだら、今はPTA会長やってます😂💦💦

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ピンクなにふぁむ💗さんは運転されますか??
    私は昔はよく運転してたのですが、単独事故をしてから、ペーパーになっちゃって、1人で買い物行けません…😂

    いきなり話しかけられたらパニくって、変なこと言っちゃいます💦💦

    旦那さん、素敵ですね✨✨
    年齢は近いですか??

    PTA会長とか凄い!!
    頼りになりますね😍💓💓

    • 7月12日
  • まーまり

    まーまり

    私は免許持ってないです☺️
    事故されたことあるんですね😭

    私も変なこと言っちゃいます😂💦

    旦那は10歳年上です💕⤴️⤴️

    めちゃめちゃ頼りになります🤣

    会長の仕事で去年は飲み会とかで帰りが遅かったのでイライラしちゃいました😢⤵️⤵️

    今年はコロナで色々行事も飲み会も無くなったので、万々歳です😂💕

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    いつもお一人の時はお子さん連れて近所のスーパーとかに買い物行かれてるんですか??😃

    変なこと言って、『変に思われたかな?!』とかもめちゃ考えちゃいます😅😓

    旦那さん10歳年上なんですね✨✨
    大人の余裕を感じれそうですね!!

    飲み会とかで帰りが遅いと寂しくなりますよね😓
    私も旦那が飲み会とかで帰りが遅かったりラインが来ないと、寂しくなります😂😂😂

    • 7月12日
  • まーまり

    まーまり

    下の子が幼稚園行ってる間に一人で行ったり、帰ってきて連れながら行ったりしてます🎵

    あちこち走り回るのであまり一緒に行きたくなくて、仕事帰りの旦那に頼んだりもあります☺️💕

    私もめちゃめちゃ帰ってから言ったこと変だったかな?って考えちゃいます😭

    飲み会寂しいですよね😢
    旦那は過去にアル中で倒れたり、心臓悪いので不安で不安で😭

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは⭐️
    遅くなってすみません😅
    朝から市の育児相談へ行っていました!

    旦那さん、過去にアル中で倒れたのですね😢
    それは毎回飲みに行かれるたびに心配になりますね😣💡
    早めに帰宅して欲しいですね!!

    • 7月13日
凛

鬱病持ちの専業主婦です^^

2人目妊娠中から鬱ですが、もう離乳食とか適当でレトルトの野菜入りの離乳食をお粥だけ作って混ぜたりしてます😂

しんどい時は主人がご飯作ってくれたり、それも無理な時はもう上の子も私たちも買い弁とかですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊💓

    離乳食作りって大変ですし、疲れますよね😓
    私もこれからはベビーフードに頼ろうと思っています🥺

    旦那さん、優しいですね☺️
    私も夫が休みの時は作ってくれます🍀
    助かりますよね!

    • 7月10日