
旦那が義理母との予定を断った理由が分からず困っています。直接聞くべきか迷っています。
相談です…
今日、実母と旦那と一緒に
戌の日の腹帯を買いに行きました!
それで戌の日が日曜日という事で
義理両親も来るのかを旦那に
電話で確認してもらったところ
一緒に行きたいと言われたので
場所と時間が決まったら
また旦那に伝えてもらおうと思い
そう伝えました。
ところが、先ほど旦那から
LINEで義理母が戌の日に
一緒に行かんって。というLINEが
来ました。
理由を聞いても、俺から話すと
話がこんがらがるから
話せないと言われました。
親に断っといてと言われたのですが
理由も分からず、何と言えばいいのか
分かりません。
私が何かいけない事をしたのかどうか…
それなら、それで義理母にも
謝らなければいけないのですが
本人に直接聞くべきでしょうか?
- 悠(7歳, 8歳)
コメント

el
私も 最初義母一緒に行く言うてましたが お金だけくれて 2人で行ってきなさいて言われましたよ(´・_・`)
あとから聞いたら 安産祈願に 義母ついてくとかおかしい(?)って思ったみたいで..
義姉いるから 義姉に 「二人で行かせてあげたら?」て言われた可能性もあり..
あんま深く考えてなかったですけど(>_<)

退会ユーザー
うちは逆に義母が行くけど、
実母は行きませんでした。(めんどくさいから)
正直な理由を言うと角が立つので、義母には用事があり参加できません。すみませんとお断りしました。
でも旦那には正直に伝えましたよ😂笑
普通理由は教えてほしいですよね(;o;)
-
悠
今、旦那から理由を聞いたら
義理母への言い方が
気に入らなかったみたいです…
戌の日一緒に行きたい?と
聞いたらしいんですけど
義理母としては、こっちの人間に
なったのに行きたい?という
聞き方はおかしいと言われたみたいです。
私的には、旦那と私が2人で行けば
いい話だしそんな両家で行くものだと
思ってもいなかったので
少し理解がし難いです…- 6月26日
-
退会ユーザー
あーめんどくさい……ですね。
そういえば私も妊娠報告したときそんな感じの些細なことで義母にキレられました。
こっちも理解しがたいので無視してますが。
嫁に来たのだから~とか今時ほんと古いですよね(-_-)
素直に来ればいいのに、そんなことでへそまげるなら来なければいいと思いますけどね(# ゜Д゜)- 6月26日
-
悠
ほんとに、初めてめんどくさいと
思ってしまいました。
昔ながらの考えが強いのか
私達がまだ20で若くて
初孫だから色々一緒にしたいという
気持ちが強いのかは分かりませんが😥
もしまた向こうが
一緒に行きたいと言われても
素直に行きましょうと言いたくない気分です…- 6月26日
-
退会ユーザー
わかります。そんな気分になりますよね~
うちも妊娠したことを電話報告したのが気に入らないからってガチャぎりされたので、めんどくさいし無反応貫いてます~(笑)
とりあえずあとはあちらが言ってくるまでシカトでいいんじゃないですか?
行かないってへそまげてても良いことないって気づいてくれたらいいんですけどね😂
おわったあとでグチグチと何かゆわれたら、「えっやだーお誘いしたのに行かないって言ったのは義母さんじゃないですかー☆」とか言っちゃいそうです(笑)- 6月26日
-
悠
シカトしときます!笑
私も言っちゃいそうです😂
基本的にめんどくさい人とか
大嫌いなので今回の事で
1つ嫌いな部分が見えてしまいました笑- 6月26日

退会ユーザー
こんがらがってでも旦那さんに先に聞いたほうが良いように思いますね(´-ω-`)
旦那さんには、教えてくれないんだったら直接お義母さんに聞くよ!とか言って( ˙-˙ ; )
この内容だとはーちゃんさんには何か悪いところと言っても無いように感じますけど、強いて言うなら日時と場所を一緒に決めたかったとか?( ˙-˙ ; )
昔の人って、息子が小さい頃から行ってるお寺?神社?に絶対行かせたい!とかいうところあるじゃないですか(T_T)笑
それとか、普通は日にちはこっち(義実家)に合わせるだろ!とか😰
それを聞いてこないで勝手に決めるのか!みたいな感じ(T_T)
上記は本当にもしかしたら!ですけど( ˙-˙ ; )
義実家との関係って本当に面倒ですよね〜💔
はーちゃんさんは何も悪くないのであまり気にしないでいいと思います*\(^o^)/*
身体にも悪いので(´-ω-`)
自分の身体を大切にしてくださいね!
-
悠
今聞いたら、ただ旦那が
義理母に一緒に行きたい?という
聞き方をしたのが
気に食わなかっただけみたいで…
私的には、たかが言い方だけで
行かないとなるのは子供かと
思ってしまいました…
身体の心配ありがとうございます😢💕- 6月26日

☆ぶたこ母ちゃん☆
旦那さんのこんがらがるから話せないって理由が気になりますね。
質問読んだところはーちゃんさんに悪い所はなさそうですし…。
旦那さんにちゃんと話して貰った方がいいですよ!
その話によっては義母さんに謝っておきたいですもんね。
-
悠
今、旦那から聞いたら
ただ言い方が
気に食わなかっただけみたいで…
それを聞いたら逆に、
それだけで行かないとなるなんて
子供だなと思ってしまいました…
もし、向こうが行きたいと
また行ってきても一緒に
行きたいと思えなくなりました😥- 6月26日

にこにこK
私はほっときます。
それと、旦那はあてにしません。
嫁姑を上手くとりもてる男を見たことありません。
俺から話すとこんがらがると言っている時点で、既にこんがらがってますから。
私は、気にしないと決めているので、気にしないし、聞きませんが、この聞かないのが、悪化しているみたいです。
けど、ウダウダいう人って、何しても気にくわないし、何しても文句言うんです。だから、堂々としている。それだけです。
はーちゃんさんが気になるのでしたら、聞いてスッキリした方がいいですが、この先長いので、あまり、気にし過ぎない方がいいと思います。
-
悠
本人には聞かず旦那が
教えてくれました!
どうやら、旦那の言い方が
気に食わなかっただけみたいです笑
なので、自分が悪いと
言いたくなかったのかもしれませんが
聞いてスッキリしました!
私もあまり気にしすぎずに
いきたいとおもいます😊- 6月26日
悠
今聞いたら、義理母は
結婚してこちら側の人になったのに
行きたい?という旦那の聞き方に
腹を立てたみたいです…
行くのは当然だと思っているみたいで。
私と旦那としては、初めての事だし
そんな義理両親も来るのが普通と
言われても、え、そうなの?くらいで…
行かないと言われたけど、
それを聞いて何故か
たかが旦那の言い方で行かないと
言ったのなら子供だなと思ってしまいました…
el
えっ 逆パターンですね。笑
そんな 親含めてで行くイベントなの?って思いますけどねえ..
私は戌の日いかないとなぁ。なんて思いつつ 安静続きだったので義母が気を使ってくれて(?)どうするのー?なんて聞いてくれました。
たしかに、 行きたい?の聞き方に腹を立ててって 子供ですねww
悠
実母は私達兄妹を
妊娠していた時に毎回
行っていたところにしたかったので
呼んだというか、連れてってと
頼んだのですがまさか
向こうも来るとは思わず。
もしまた向こうが、一緒に行きたいと
言ってきても気持ち的に
一緒に行きたくないなと思ってしまいました😥
el
実母は いこかー?て言ってましたうちも。主人が気を使うからやめたけど(笑)
実母も義両親もってなるとだいぶ大イベントですよねww
赤ちゃん産まれてお宮参りとかならわかるけど..
私もそんなだったらそう思っちゃうしおかしくないですよ😭
悠
そうですよね…たかが安産祈願で
両家揃ってってどんだけだよ。と
思わず思ってしまいました笑
私だけがこんな考え方なのかと
思ったけど皆さん結構
共感してくれて良かったです😢
el
私もそう思います。安産祈願、数分で終わったし 両家揃ってって。。 苦笑ですねw
まぁ行かないって言うてるならほうっときましょ!笑
悠
数分で終わるんですね🙄
なら、ほかっときます!笑
ありがとうございました💕