![チョコバナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![へこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へこ
私も今まったく同じ状況です!
めちゃくちゃ唸ります(笑)
心配になりますよね(^_^;)
看護師さんに聞いたら、よく喋る子やね〜って言われましたよ(笑)
そんなに問題なさそうですが(^_^;)
![しーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーくんママ
うちも唸ります!しかも夜中!(笑)
ゲップが上手くできなく、それもあるのかなと思ってますが、オナラとうんちはしっかりしてます(^^)
何事?と思いますよね💦
-
チョコバナナ
入院中は唸ってなく、退院したあとに唸りだしたので、何事かとおもいました(^^;笑
- 6月27日
-
しーくんママ
うちの子もです!(笑)
ゲップも入院中出来たのに、帰って来たらできない(_Д_)- 6月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは新生児からうなり、いきみがあり調べたら新生児唸りというものつぁ、まだあります!
-
チョコバナナ
新生児唸りという言葉初めて聞きました!
唸りは赤ちゃんによくあることなんですね(>_<)- 6月27日
![ちゃこんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこんママ
生後二週間~夜中特に明け方になると、すごく大きな声でうなったり、手足をバタバタさせたり、身体をよじらせたりします。
上の子も同じように唸っていて、4ヶ月まで続き 夜中は心配で寝れませんでした。
多分、うちはうんちをしたくて唸っていたとおもいます。
今朝もセイウチのように唸ってました。
-
チョコバナナ
うちの子も明け方によく唸りだします!
4ヶ月までつづいたんですね(・∀・)
気長におさまるのを待つしかないですね(>_<)- 6月27日
![アッキーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アッキーママ
うちも新生児からあります!
初めの頃はゲップもうまく出せず、唸ってイキンデオナラで空気出してました。
最近はゲップ上手くなってきたんですが、それでも全部は出し切れてないみたいなので、授乳後少し時間あけてまたゲップさせると大分ましになりましたよ!
-
チョコバナナ
今日はほとんどずっと唸ってたのですが、 先ほどおならとげっぷが大きく出て、ずっと続いてた唸りがおさまりました!
やはり空気やガスがたまってたのですね。。。- 6月27日
チョコバナナ
コメントありがとうございます!
唸るの心配ですよね(>_<)
やはり問題はないのですねo( _ _ )o
いつかおさまるのを気長に待ってみます!