2才半の息子の言葉の発達に悩んでいます。アドバイスを実践しても変化が少なく、自分の関わり方が足りないのか心配です。急に言葉が増えるのを期待していましたが、しっかり考えるべき状況かもしれません。
2才半の息子がまだカンカン(踏切)くらいしか言えません。
保健センターや児童館でも言葉の発達を指摘され、言葉の発達相談で先生に言われたアドバイスを実践しているつもりでいますが、ここ半年であまり変化はなく私の関わり方不足なのかなぁと悩みつつあります。
最近はひらがなや数字に興味があり、1字ずつならポツポツ言えるようになっていますが、単語にはつながらず意識表出は指差しや私が想像して対応している状態です。
そこまで心配しなくてもそのうち急に言葉が増えてきたりするんじゃないかなぁと、そこまで深く考えていなかったのですが、しっかり考えていった方がいい状態なのでしょうか?
- わこ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
M♡
息子が喋るの遅かったです
3歳になっても
なに言ってるかわかんないことも多く
3歳半手前で保育園に通い出して
やっと会話ができるよーに
いっきに喋り出しました!
まだ2歳半ならこれからですよ☺️
焦ったり不安な気持ちわかります
こればかりは個人差ありますからね😓
はじめてのママリ🔰
周りにあまり似たような子がいなくて心配になるかもしれないですがうちもですよ。
同じくあまり心配してなくてでも年齢を追うたびにもっとに気にするべきか?と思って発達相談に行きアドバイスを参考に声かけしながら過ごしていて3歳まで様子見の状況です。
お互いできる事をしながら見守って行きましょう😄
わこ
コメントありがとうございます☆
とても気持ちが楽になりました!
息子も理解も不十分な状態で、聞くより目に入ってものに向かって行動してしまう感じで‥
幼稚園のプレスクールに行き始めたので、
集団で良い刺激を受けてくれたらなぁと思っています。
引き継ぎ見守っていけたらと思います。
どうもありがとうございました☆