
義実家と義弟宅の距離が近い中、義弟宅での集まりに抵抗を感じています。旦那にはその気持ちを伝えましたが、理解してもらえないようです。皆さんの意見をお聞きしたいです。
義実家と義弟宅は車で5分ちょっとです。義実家は正直、古くて狭いです。義弟宅は最近マイホームを建ててリビングも広いです。だからといって、これから義家族と会うときは義弟宅になるのは絶対に嫌だし、意味がわかりません。義家族との関係性にもよるかもですが。旦那にそのことを伝えて、逆の立場(私の姉宅になったらどうか?)を聞いてみても俺は嫌ではないと。もう少し私の気持ちを考えてほしいし、みなさんはどう思われますか?😅
- しーくん
コメント

am
コメント失礼致します。
義弟さんの家に集まるのが嫌な理由は何かあるんでしょうか?
義実家よりも気が楽ですし、帰りやすいと思うのですが…💦

ママリ
義弟さんの奥様の方が1番嫌がるじゃないですね?
奥様がいいと言うならいいけど、義弟さんの家なのに義両親が義弟さんの家で会うと勝手に決めつけるのはおかしいですね💦
-
しーくん
義弟の嫁は正直どう思っているかは分かりませんが😅
まだ義弟宅が完成する前に、完成したらこれからは義弟宅で集まるんだろうなと話がでていました💦- 7月9日

はな
う〜ん😓
そもそも私なら義家族が苦手なら車で5分ちょっとの所に住まないです。
義実家だろうが、義弟宅だろうが近いとしょっちゅう行かざるを得ない状況になるからです💦
色々なご事情があってのことだろうとは思いますが💦
しーくん
そもそも義家族が苦手なんです😭義弟宅に行くといっても義両親も来るので、義家族集合になっちゃうのです😫
am
そうなんですね。。
義家族が苦手なら、義実家でも、義弟さんの家でもさして変わらない気もしますが(>_< ;)
義弟さんの奥様がいい人なら味方になってくれそうですけどね💦