保育園での寝かしつけに悩んでいます。息子の睡眠リズムが崩れ、夜泣きがひどいです。保育士さんが寝かしつけてくれないことが原因か心配です。他の保育園でも同じようなことがあるでしょうか?
保育園の寝かしつけについてお伺いしたいです。
6月末からゆっくり慣らし保育の形で保育園通っています。
お陰で仕事がだいぶ進んで、とても保育士さんに感謝しております。
しかし保育園の寝かしつけについて少し悩んでいます。息子今までは起きて3時間また眠くなるので、3時間おきにパパの抱っこかママのおっぱいで寝かしつけています。寝かしつけは2、30分ほどかかります。
睡眠のリズムができていますのでいつもよく寝て、夜泣きもほとんどなかったです。
しかし保育園に入ったらリズム完全に崩れています。暫くは仕方がないと思いますが、問題は息子毎日朝9時ぐらい寝るはずで、送る時にも「多分今すごい眠いと思いますが...」と言って、いつも「寝かしつけますよ」と保育士さんが言っています。けど迎えに行く時全然寝なかったか、寝たのは11:30寝たか12時とのことでした。
聞いたら「眠そうだけど遊びたいみたいで暫く遊んでました」と保育士さん言ってました。
リズムが崩れて息子毎日夜泣きがひどいです。
普通は眠いでも遊びたいなら先に遊ばせて、すごく眠いまで寝かしつけてくれないような感じでしょうか?多分保育士さんも抱っこして寝かしつけてくれたと思いますが、暫く寝なかったから諦めたかなぁ〜と思います。
どの保育園もこんな感じでしょうか?
- Mily(5歳8ヶ月)
コメント
かりん❁
1歳児クラスですか?
1歳児クラスだと午前睡をなくしていく方向にもっていこうとしているのかなと思いました🤔
みー
お仕事、育児とお疲れ様です🥰
保育士していましたが、保育園での活動は午前が主なので、どうしてもでなければ主活動に参加させる事が多いです。
今通われている保育園の方針などにもよりますが、担任保育士も寝かしつけとなれば1人はとられてしまい、主活動が回らなくなってしまいます、、😣
寝かせてあげたいと思う気持ちと、皆と一緒に主活動に参加させてあげたいという意向もあるのかなーと思います🤔
また、1歳過ぎている子はほとんど午前睡はしなくなります👀💦個人差や家庭での生活もあるので、一概には言えませんが少しずつ園の生活リズムに慣れるようにしているのかもしれません。
午前睡が必要なら、担任に困っていることを伝えてみると色々な改善策を考えてくれると思いますよ🙌
乳児さんなら個別の連絡ノートもあると思うので、直接言いずらかったら書いたらいいと思います🤔
入所からまだ1ヶ月もたってないですし、お子さんも慣れない場所、慣れない先生でなかなか安心して眠れないのかなーとも思います。また、刺激もたくさんなので、興奮して夜泣きに繋がっているのかもしれないですね🥺💦
夜泣きの対応も大変かと思いますので、甘えられる範囲で園にお願いしてみたらどうでしょう😣
-
Mily
とても詳しく教えて頂きありがとうございます🙇♀️
確かに午前中は活動が多いような気がします。
今は慣らし保育期間中で先生は連絡ノート書いてくれないです😭なので一度担任の先生と相談したことがあり、家に何かできることとかありますか?とかで聞いたら、大丈夫ですよ、寝かしつけますよとの回答でしたが...😅
少しづつ慣れるしかないですね😭- 7月9日
-
みー
そうなのですね😣💦
連絡ノート、慣らし中は書けないこと多いですが、ちゃんと読んでくれてると思うので書いていいと思いますよ🙌
1人寝てしまうと、活動している子たちから少し離れた場所に寝かせることになるので、おそらく積極的に午前中に寝かしつけることはしないと思います😣突然死の対策で、0歳児クラスは5分に1度、1歳児さんは10分に1度、2歳児さんは15分に1度、呼吸や身体の向きの確認、記入をしないといけないので、よほどフリーの先生がたくさんいる園でない限り、今後も変わらないと思います😰
早く慣れてくれるといいですね😣
お母さんも無理なさらないようにして下さいね🥺- 7月9日
-
Mily
ありがとうございます😊私も息子の様子伝えたくて毎日書いています☺️
そうなんですね。保育士さんたち本当に大変ですね。毎日お疲れ様です😭
うーたん✴︎さんのお陰でだいぶ園の様子わかるようになりまして安心しました☺️
本当にありがとうございます🙇♀️- 7月9日
-
みー
連絡ノート、お家でのお子さんの様子などに毎日癒されてました🥰楽しみに読んでる先生もたくさん居るのでこれからも是非、書いてください🤗
無理な時には渡す時に一言言うか、ノートによろしくお願いしますだけでも書いてあると好感がもてるので負担のないようにして下さいね😣
いえいえ、少しでもお役に立てて良かったです👀💕- 7月9日
-
Mily
本当ですか?😃いつも一方的に書いていますので少し寂しいなぁ〜と思いますが、安心しました。これからもたくさん書きます🤗
- 7月9日
あね
0歳児クラスでも1歳過ぎていれば、
午前睡はないところが多いのではないですかね?🤔
子供達もたくさんいるだろうし、うちの保育園も主な活動は午前中に行うので、みんな寝ずに遊んでます😂中には眠そうな子もいますが、遊びやおもちゃで気を引いたりしてました!
だんだんお昼寝1回になってくると思うので、今からそれにも慣らしていった方が良いかなとも思います🥺
生活リズムが崩れて夜泣きに繋がる事も確かにありますが、それだけではなくママのいない環境にまだ慣れないとか、いきなり過ごす環境が変わったとかでも夜泣きしますし、周りの方見てても保育園通うようになってから夜泣きが増えたって子もたくさんいるので、そこは気長に付き合っていく方がいいのではないですか?🤔
-
Mily
ご回答ありがとうございます。
そうですね、少しづつ慣れていくしかないですね😅- 7月9日
Mily
ご回答頂きありがとうございます。
0歳クラスです😊
かりん❁
失礼しました😅
0歳児クラスは子ども3人に保育士1人です💡
他の子もいるので1対1で寝かしつけに2、30分かかってしまうと難しいのかもしれませんね💦
0歳児クラスでも基本的には午前睡はしないと思います。
特に1歳未満の低月齢の子は限界なようなら寝かせると言う感じかなと。
その子によって個別対応する場合もあるので、担任と良くお話された方が良いかなと思います🤔
Mily
ご回答ありがとうございます😄
うちの保育園は園児6名に対して保育士さん3人+補助の先生一人+たまに主任とかも手伝ってくれて、ほぼ1対1のような感じです😅
でもやはり2、30分の寝かしつけは難しいですよね😅
担当と相談したことがありますがいつも優しく「今眠いですね、じゃあ寝かしつけますよ」と言うけど、結局寝なかったことが多かったです🥺
少しづつ慣れていくしかないですね😄
かりん❁
手厚い園なのですね😆!
お子さん自身も、保育園では楽しい活動があるので寝てる場合じゃない!って感じで眠いけど頑張っているのかもしれませんね✨
0歳児クラスだと高月齢の子はリーダー的存在なので余計かもしれません☺️
慣れるまでは大変かもしれませんが🥺
Mily
そうです。とても先生が多くて安心しています😄
確かにかりんさんのおっしゃる通りたまに息子も遊びたくて頑張っているかもしれません😄
いつもたくさん寝る子なので、少しづつ昼寝一回になるといいですね🥰