
シフトが少なくて収入が少ないため、職場で嫌われていると感じています。辞めることを伝える際の良い言い方を知りたいです。介護の仕事に戻りたい考えです。近くの仕事を探しています。
職場から嫌われてるものです(笑)
週3しかシフトに入れず、月4万円程しか稼ぎがありません。
嫌われてるためコンビニで働いております)チーフと口を聞く回数が少ない上話しかけるのが怖いです。無視されることや他の方なら怒られないことを長く言われたりする為なのですが……今日仕事を辞めることを伝えたいと思っていますが良い言い方はありませんか?仕事に入ってまだ半年で本当は面接時に言われた1年はいないと行けないのでしょうが行くのが憂鬱だし介護なら資格があるためそちらへ戻ろうと思っています。シングルで何も手当なく働くしかないのでお金が1番なんです。
普通に「シフト少ない」ということを伝えたいのですがそれを言うと「シフト少ないのは誰のせいか」の話に発展しちゃうのでやんわり伝えたいのですがこれ言ったらいいよ!とかあれば文書お願いしたいです。次の仕事は決まってませんが自宅から徒歩5分のところが急募してるのでそこか他にも5個ほど目安つけてます。
- 天使ママ◡̈*.。(7歳, 7歳)
コメント

さぁちゃん
辞めるならはっきり伝えていいのでは?
私が独身の時も同じようなこと言われました。
シフトに入れないのはあなたのせいでしょ?と
なら副業しますって言ったらダメだとか言われました。
シングルマザーで金銭面がかなり厳しいので、再就職する予定なので辞めますで良いのでは?

退会ユーザー
文章を読む限り、そこの職場おかしいですね😂
やはり子どもを養わないといけないので、もっと安定して働けるところに転職を考えてる。でいいんじゃないですか?🥺
-
天使ママ◡̈*.。
一ヶ月で辞めたいことを伝えても大丈夫なのでしょうか?💦
- 7月9日
-
退会ユーザー
大丈夫だと思います!!
しっかり理由を言って、辞めしょう!!!- 7月9日

退会ユーザー
シフトが少ないのは天使ママさんが望んでそうしてるんですか?
そしたら、
あまりシフトを入れられず皆さんに迷惑をかけてしまうので。
でいいんじゃないですか?
もし仮に本当に嫌われてるなら
あーはいはい!じゃあやめな〜って言って終わる気がします🤔
社会人としては1ヶ月前に告知するのは常識かなって思います。病気などやむを得ない場合除いては、、
もしシフト表とかに迷惑ものとか書かれたら
写真とってパワハラで訴えますね❤️☺️(笑顔)
でいいと思います👍🏻👍🏻
-
天使ママ◡̈*.。
シフトが出る前報告に間に合い何も言われなかったです!わかりました就活頑張りなさいよって言われました!
- 7月23日
天使ママ◡̈*.。
シングルマザーで金銭面がかなり苦しいので再就職しようと思っています。一ヶ月後に辞めさせてくださいでいいでしょうか?一ヶ月後に辞めないと失礼になるんですよね?💦💦
さぁちゃん
それで良いと思いますよ(^^)
やんわり言って伝わらないのも嫌ですよね?😅
嘘でも良いので、今就活してます!みたいな感じで良いと思いますよ✨
天使ママ◡̈*.。
さぁちゃんさんありがとうございます( ー̀֊ー́ )✧