.。❁*
上のお子さんがおいくつかわかりませんが、先生が外に出てくる=その間クラスは手薄になりますし、支度をしてから引き渡しが原則だと思いますので、そうそうないかと…😅
旦那さんや両親など頼れる人はいませんか?
頼れる人なし、園の中には無理…ということでしたらファミサポ利用するとか…。
らるるたん
車ですか?徒歩ですか?
車なら乗せといて自分が降りるってお母さん多いと聞いてました!
一人目と違って不安でもそうせざる得ないと😫😫
ぶたッ子
部屋の方の保育士が足りなくなるので難しいと思います💦
この時期なので、部屋の入り口まで連れて行って、支度は保育士に任せるとかですかね🤔
退会ユーザー
うちの子達が通う保育園は園庭で引き渡しです。
担任と違う、朝の引き渡し担当の先生がいらっしゃいます😄
ただ、お迎えは部屋の入り口まで行かないといけませんが😅
コメント