※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たここ
お金・保険

育児手当てについて、会社が手続きを忘れて入金が遅れた場合、次回の入金はいつになるでしょうか?同様の経験をされた方はいますか?

育児手当てについてお聞きします。

本当は5月に1回目の育児手当てが入金される予定でしたが、会社が手続きを忘れていたらしく、7月に1回目の
育児手当てが入金になりました。

本当は7月が2回目の入金の月なのですが、その場合
2回目の入金は9月になるのでしょうか??

同じく会社に手続きを忘れられた方いらっしゃいますか??

コメント

ママリ

今生後5ヶ月でしょうか?
そして育児休業給付金は1ヶ月ごとの申請にしてもらってるのですか?
今生後5ヶ月なのなら遅れた感じはないですが…

申請期間は決まっているので、初回が遅れたから次回から遅れるということはなく、次回の申請期間中ならいつ申請しても大丈夫です!

  • たここ

    たここ

    あと2日で6ヶ月になります。ネットで調べると5月に入金と書いてたので、待ってましたが来ないため、会社に電話したら手続きを忘れていたと言われました😅
    会社が代理で?申請してくれるのでその辺はよくわかってないのです、、が、毎回申請するからと言ってました😣

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    ネットのは最短が書いてあるだけで、申請期限を過ぎてから会社が手続きしてしまったわけではないですよ!大丈夫です^^

    • 7月9日
Καnα♥︎

1/11生まれですかね?
そうだとすると
3/8〜5/7までの育休手当が5/8〜7/31まで申請可能で、これが今月入金かと思います。
次は5/8〜7/7までの手当が7/8〜9/30まで申請可能ですので、早ければ今月、また忘れてたとかで申請が遅ければ10月の入金です。
会社の担当者がいつ申請するか次第です😂

  • たここ

    たここ

    詳しく説明ありがとうございます☺️申請可能期間も結構長いのですね!知らなかったです!ありがとうございます。

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月ごとの申請なら、初回の目安は5~6ヶ月なので遅れてはないと思いますが😊

  • たここ

    たここ

    ありがとうございます☺️ネットだと5月、7月、9月、11月と書いていたので、そう言うものだと思ってました😂

    • 7月9日
ママリ

ネットはあくまでも最短ですからね。
今5ヶ月なら遅くはないし、
申請期間内にちゃんと申請してくれてますね。
次は9月だと思っていた方がいいと思いますよ😊
(これも特に遅いわけではなく平均的なスピードだと思います)