
娘が脳性麻痺の疑いで検査中。将来の不安や差別、結婚や出産への心配があります。障害者手帳を取得し、障害者として生きることを覚悟しています。将来の不安や出産について心配しています。
ふと、不安になる事があるので吐かせてください。
私の娘の話です。
ここ最近、脳性麻痺の疑いで定期検診にいってます。
左右差があり多分半身麻痺なんだろうなって思います!
やっぱり、日本はまだまだ冷たい人も多かったり
偏見も多かったりするとおもいます。
そんなうちの子が将来大きくなって
周りの女の子は恋に燃えたりする中
自分の体のせいで、好きな人にも好きと伝えられず
伝えれたとしても
お前の体が、、、なんてゆわれるのでは?と
思うと、元気な体で産んであげられなくて
ごめんね。と、悔しい想いになり泣けます。
3歳になれば障害者手帳を貰い、障害者として
生きていくと思います。
リハビリできっと普通の子に近づけるくらいには
成長してくれるとおもいますが
そうだとしても障害者には変わりありません。
大きくなって、周りの子は結婚出産する中
うちの子がそれを見て、耐えられるのか
精神面も心配です。
兄や姉が家庭を持っていく姿を
末っ子は耐えられるのか。
考えるだけで、不安で泣けます。
はぁ。この子が大きくなるまでには
障害者や健常者関係なく過ごせる世の中に
なってないかなぁ、、、
片麻痺を持ってても出産ってできますか?
良いお相手と巡り合えますように!
- 悪魔(5歳7ヶ月, 7歳, 10歳)

くろねこ
私の弟が重度の知的障害です。
語弊があるかもしれませんが、脳さえ正常であれば結婚の可能性はあると思います!
世の中には脳性麻痺、四肢欠損、車椅子などの障害を持っていても結婚している人もいますからね😊
ただ、意思の疎通ができないとやっぱり障壁は多いです😣そもそも働ける仕事も限られるので自立できなかったり…。(これは家族として痛感するところです)
とはいえ、本人や身内に障害者がいることに難色を示すご家族もいるので、そういうところはもしかしたら傷つくかもしれませんね😥

うる
過去投稿にすみません💦
5ヶ月の娘が腕の左右差があり
心配しております😭
早産だったため余計にで💦
もし差し支えなければ
どのような症状があったか
教えて頂けないでしょうか?🙇🏻♀️
コメント