![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目は遅かったが、今回は早く生まれそうな気配がない。自然分娩を希望。37〜38週で下がっていたか、特別なことがあれば教えて欲しいです。
1人目生まれるの遅かったのに2人目3人目が早く生まれた方教えてください😭
今日の内診の際に子宮口はしっかり閉じてるし全然下がってきてないから早産の心配は無さそうだね〜36週以降たくさん動いてね〜と言われたので全く早く生まれそうな気配がありません😭
1人目陣痛来ず促進剤でめちゃくちゃ痛い思いをしたので2人目はなんとしても自力で産みたいです😭
37〜38週頃産んだ方はこの時期もう下がってましたか?
何か特別してたことなどあれば教えてください😖
- 🐻(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私は一人目は予定日の1日前に生まれましたが、陣痛42時間で促進剤、吸引でした💦
二人目は予定日でもまだまだといわれ、生まれたのが41週でした。でも促進剤もなく10時間で生まれました😌
子宮口閉じてても陣痛始まれば二人目より早いと思いますよ!
ちなみに、促進剤使わない方が楽でした!っていってもめちゃめちゃ痛かったですが、一人目と比べると全然でした😌頑張って下さいね!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一人目は予定日3日過ぎ、破水から微弱陣痛→促進剤でした!
二人目は39w3dでおしるし→自然陣痛、病院に着いてから3時間でツルンと生まれました。
やっぱり促進剤の方が痛かったです💦
二人目予定日より早かったですが、直前の検診でも下がってないし子宮口も全然でした。
安定期〜生まれる数日前までマタニティビクスに通っていたので、体力がついていたのが良かったのかも知れません!
-
🐻
3時間羨ましいです😭💕
下がってなかったり子宮口開いてなくても急に陣痛くることあるんですね!希望が持てました🥺
上の子と沢山遊んで今のうちに体力つけておきます😢- 7月9日
🐻
私も促進剤+吸引で死ぬ思いをしました😭笑
陣痛始まれば2人目は早いと聞いて少し安心です😖
コロナのせいで立ち会いも付き添いも禁止なままで一人で頑張らないといけないのでどうか促進剤を免れたいです😭
頑張ります😭ありがとうございます😂💕