
コメント

ママリ
私も動けないので、小出しにおもちゃやら何やら与えてます。公園や散歩に連れて行ってあげられない分いいかなぁと思ってます。

ぴの
わかりますよー!まだ2歳ですし、イヤイヤ期もありますよね😂✨うちもコンビニの前通るたびに、グミ買ってって言われて、泣き叫ばれるのいやで買ってます😂💕今だけって思ってます✨
-
まこ
グミやら、チョコ買ってしまいますよへ…トミカって高いけど、買わないと、子供ほっといたら何されるか…
- 7月8日

ママ
車ってトミカとかですよね?
そのくらい買ったらいいじゃん‼️と思うんですが😂💦
-
まこ
トミカ30以上ありますがいいですよね…だってだなこねて子供ほっといたら何されるか…
- 7月8日
-
ママ
うちは二人して甘いので100は軽く越えてます😂
不思議とある程度与えると欲しがらなくなりましたし、今日はだめよって言えばすぐ諦めてくれるので私はしんどい時期はお金かかってもいいじゃないかなと思いますが😅
私なんてショッピングモールでカート乗っててもらうために毎度買って握らせてましたよ~☺️💦
イヤイヤ期なんてまともに付き合ってたら精神こっちがやられるからテキトーでした😊❤️
もうわけのわからないイヤイヤは終わり、口答えされてイラッとしてますがだいぶましです😅- 7月8日
-
まこ
これからうちもそーなるんやろーな…地獄…私も2人で買い物行くな!ぐらい旦那に言われました…その一言がすごい苦痛で…今もですけど…イヤイヤ期やからこそ育児してるからこそ私らはわかることで男には一生かかってもわからへんなって。仕方なく毎日買うしか…
- 7月8日

ひなまま1024
うちはお金ないとかで買いませんでした。なので、めちゃくちゃ泣かせてましたよ💦働いてないなら仕事している時よりは時間はあると思うので、床に転がして思う存分泣かせてていいと思います。今がピークでは?3歳になると聞き分けもできてきます!
線引きしないとお金ばっかりなくなります💦
-
まこ
泣いてばっかりやと余計こっちも怒ってしまいますもんね…お金は本当になくなっていく一方…自分のものさえも買えないのに…最初から買い与えてるお前もお前やけど。ってお前が悪いっていつも言われて…
- 7月8日

二児のママ
うちも同じです😖
お金ないけどイヤイヤに対応できる体力もないのでついつい買ってしまいます💦
あと家では静かにしてほしいときにお菓子出したり、YouTube見せたり💦💦
なかなか思うようにはいかないから仕方ないですよね😣
-
まこ
そお…家にチョコあるよー。とか、ジュース飲もうとっていうても自転車から飛び降りるんで…それがもーいやでいやで…毎日が辛いです…今でトミカ40はあると思うんですけど…また新たに増えて…これから2人産んで毎日コンビニで車買ってたら、その下の子も買わないとならないんで…本当に今妊娠して後悔ですね…自分が働いてたら買えた。から旦那には文句言わせないので。これから先が不安しかないですね…
- 7月8日

ちびすけ♪
うちはもう5歳ですが、たまにイヤイヤやります💦
2.3歳の時も買ってほしくてお店で大泣きされました。
旦那は買ってもいいというタイプですが、私は約束をしてから買い物に行き、守れない時は売り場から離れたところへ行き、落ち着くまで説明してました。
それでもダメな時は買い物もせずに連れて帰りました😭
周りの目もありますし、買ってしまいますよね(><)
-
まこ
ですよね😭大泣きしたらめっちゃ響きますもんね…それが一番いやで😨もーいやです😭今もお腹痛くて苦しいのに…すごい苦しいです…助けて欲しいぐらいです…
- 7月8日
-
ちびすけ♪
子供の泣き声って響きますよね(><)
私も何度か子供に負けてトミカとか買ってしまったことあります😥
泣き叫ぶ息子を抱えてベビーカーや自転車で帰ったりもしました。
またその時も周りの目はいやでした。
妊娠してると余計にストレスになることありますよね。- 7月8日
-
まこ
ストレスしかないですもんね…トミカ買ったらダメってわかってても…コンビニに寄ってしまう…そのまま自転車から降りないっていうのが偉いですよね…自転車から飛び出すから、こっちも止めて…またコンビニに行くっていう羽目に…
- 7月8日
-
ちびすけ♪
わかりますよー。
何度も怒鳴ったことあります。笑
今でもたまにあるので、困ります。
でも、最近は大泣きしても絶対買わないです‼︎笑
泣けば買ってもらえるって学習してるので、負けないように連れて帰ります😭
自転車ベルトしてもダメなんですね( ; ; )- 7月8日
-
まこ
何やっても無駄ですね…何で何やっても外でも怒鳴ってしまう…
- 7月8日
-
ちびすけ♪
イヤイヤ期は本当に辛いですよね(><)
頑張りすぎず、時には甘くてもいいと思います。
母は毎日頑張ってますからね‼︎- 7月8日
-
まこ
ですかね…救急車読んで欲しいです…背中も痛い…お腹も痛いですよ…
- 7月8日

はな
イヤイヤ期や妊娠中ってこともあり仕方ないですよ☺️
私も妊娠中で特につわりの時は上の子のわがままに付き合いきれず、テレビ見せ放題&お菓子与えまくりでしたよ💦
最初はダメな母親だなぁって思いましたが、なんせ自分が辛いんだから仕方ないって開き直りました笑
ずっと続くわけじゃないし、今はそのやり方が最善のやり方なんです☺️
あまりご自分を責めないでください✨
-
まこ
早よ出てきて欲しい😭本当に辛い😭もー助けて欲しい😭😭😭😭😭😭
- 7月8日
まこ
そーなんですけどね…ただ旦那にも毎日また買って。だなこねてもそのまま帰れば。とか言いますけど自転車から飛び出す子供、しかも泣きながらでなんか怪我したら、結局は私のせいですもんね。買った方が泣き止むのは治りますが…なかなかそれが難しいですよね…
ママリ
自分が元気だったらゆっくり構ってあげられるけど、今はしょうがないと思ってます。
また買ってーと私も言われましたが、飽きた頃にメルカリで売るよ〜って言ったら大丈夫でした(笑)
癖にならないようにだけはしたいですね
まこ
そーですもんね、これから2人目が出てくるんやから、そんな無駄遣いはしたくなく旦那にも嫌味は言われたくないですしね、こっちは死に物狂いで子供産んで子育てしてるんやから。口挟まないで欲しい。いろいろな手段探して違うルートで帰る。とかいうけど、そー簡単にいかんのぢゃ!って怒鳴りたいぐらいですよ。クズ旦那に。
ママリ
子育てしている本人しかわからない事ですよね😂
まこ
ですよね😭子育てしてる人にしかわからない😔だってあんたは外で働いて子供との距離あるんゆから。
ママリ
そうですよ〜!
もちろん言い聞かせたり、違う道通るって手もありますけど、無理な日は無理です💦