
先日も質問させていただいたのですが、喧嘩を旦那とよくします。内容は…
いつもお世話になります!
先日も質問させていただいたのですが、喧嘩を旦那とよくします。
内容はいつも同じようなことなので画像で貼っておきます。
旦那は物を投げたり蹴ったり叩いたり死ね消えろなどの暴言を吐いたりするので離婚レベルの喧嘩になることが多いのですが、いざとなった時の証拠と暴言暴力の抑制にもなるかと思い両親にも勧められて携帯のムービーで録音するようにしてます。
本人も認識してますが、めちゃくちゃキレられます。
撮る理由も伝えてます。
人としてありえない、終わってると言われるのですが
やっぱりやめた方がいいのでしょうか?
たしかに録音してれば暴言はありますが物に対する暴力はないかと思うので多少効果はあるんだと思います💦
- A(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いずれ離婚を考えているなら、証拠の為に録音しておく方がいいと思います。
確かにキレてる中、スマホ向けられてたら余計キレるのも分からなくはないですが、自業自得ですよね💦

のりせんべい
人としてありえないのは旦那さんの方かと思います💦
ムービーだとpさんに危害を加えてくることはありませんか❓
それならボイスレコーダーかスマホの録音のみでこっそり録音するのがいいかなと思いました。
今の状況はモラハラ、DVだと思います。
-
A
撮っている限り暴力はありません。
ボイスレコーダーは突然キレるので録音始めるタイミングがないので、スマホの録音アプリも探してみます!- 7月8日

おかゆ
暴言、暴力のほうが充分「人として終わってる」と思いますけど😅😅😅
もしどうしても動画が撮れなさそうなら、ノートなどに事細かに記録したら良いですよ。何月何日何時、どういう風に叩かれた、暴言など。手書きがいいみたいです。
-
A
日記は書き始めました!が、手書きではなくアプリなのでノート買ってみます!
- 7月8日
-
おかゆ
ちなみに3年別居すれば離婚が成立するはずです(あまり詳しくは知らないので、必要であれば調べてください😥)。
もしご実家など逃げられるところがあれば逃げて、3年離れて住めば、相手が離婚に応じてくれなくても何とかなると思います。
お金があればアパートを借りて隠れるとか、DV相談のできる公的機関もあるはずです。
そのような状況ははっきり言って異常だと思いますよ😭pさんキツいですよね。お子さんにもすでに充分悪影響だと思いますが、今後もっと大きくなっていったときにそのような家庭環境では辛すぎると思います。。😭- 7月8日
A
離婚も視野に入れています。
毎度毎度切れ方が凄いので、、、
そうなんです。嫌なら落ち着いて話し合えばいいのにお前が撮るせいでイライラしてダメだと、撮っているのを気付く前からキレてたのにそんなこと言ってます💦