※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnn
家族・旦那

会社で後輩に一緒に飲みにいこーと言われました。皆さんならどうします…

会社で後輩に一緒に飲みにいこーと言われました。皆さんならどうしますか?

独身の時たまに飲みに行っていた会社の男の子です。別になんもない子です。愚痴を言ったりしてました。一年ほど前に産休から戻って、会社でストレス溜まると飲みにイコーとノリで言ってたら行こーってなりました。
そこまでは全然普通で独身だったらなんの気兼ねもなくいってました。
いま、旦那もいて、旦那には会社のこと飲みに行くの私は心配です。
旦那も知ってます。なのに、私がいっていいけ?と言うと多分起こります。旦那は、束縛は一切しませんが私がいったことによって自分はしていいの?となります。
どうしたら良いでしょうか?💦
久しぶりだしその子は一緒な仕事もしてたし愚痴言うとわかってくれるし飲みに行きたい気持ちしかありません。
皆さんだったらどうしますか。ちなみに旦那と部署は違うけど同じ会社です。

コメント

am

コメント失礼致します。
2人では飲みに行かないですかね。。💦

  • nnn

    nnn

    2人じゃなくて何人か他にも誘ってのつもりでした!!💦どうでしょうか?

    • 7月7日
  • am

    am


    ご主人次第じゃないですかね💦

    自分が逆の立場だったら、あんまりいい気はしないので、私なら行かないです。

    コロナも流行ってますし💦

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

異性と2人で飲み会は避けますね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人がOKなら問題ないですけど、嫌がるなら行きません。

    • 7月7日
  • nnn

    nnn

    2人では行かないです、誰かも誘うつもりですがどうでしょうか?

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこはやはりご主人次第ですかね!
    飲み会となると子供はご主人にお願いするんですよね?
    そこで気持ちよく送り出してくれないなら私は行かないです。

    • 7月7日
  • nnn

    nnn

    ですよね。
    言いにくい( ・᷄ὢ・᷅ )
    そうです旦那に頼むことになるか、実家になります。
    多分自分が嫌っていったのに自分はいいんかと言われそう(T . T)

    • 7月7日
メメ

異性がいる飲み会に行くのをご主人が嫌かどうか、逆にご主人がそんな風に後輩の女の子と飲みに行くのは嫌かどうか…かなと。
うちの場合は双方「なんか嫌」なのでたぶんいかないです笑。
夫もよく知ってる古い付き合いの上司が精一杯かなぁ…。
ご主人が怒るなら行かない方が良いんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰

自分がされて嫌なことはしない、自分がするのだったら相手に求めない、どちらかだと思います☺️