※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「みてね」について教えてください。義実家と実家で分けたいのですが、無料で別にすることは可能でしょうか。

みてねについて教えてください。
義実家と実家でわけたいです。
わたしがみてねはじめたのは、義母→旦那→私で招待が来ました。

無料では別にすることは出来ないですか?

コメント

さあた

無料では
管理者か他の人たちくらいしか分けられなかったと思います。
プレミアムにすると細かく分けられたかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。

    • 6月22日
ゆゆ

義母から招待が来たということは、義実家のみてねは義母が管理者になっているんですか?
それでしたら、はじめてのママリ🔰さんが管理者になって、実家のみてねを作ることはできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は旦那から招待が来ました!
    義母が旦那を招待したのか、旦那が作って招待したかは分かってません。
    管理者は私と旦那になってます!

    • 6月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね💦
    それだと、はじめてのママリ🔰さんが管理者になって新たに実家とのアルバムを作ることはできません😔

    ですが、実母さんに管理者になってもらって、そこにはじめてのママリ🔰さんが参加するという形でアルバムを作るのはいかがですか?
    管理者じゃなくても、写真の投稿はできますし!

    私はこの方法で、実家と義実家のみてね分けてます😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    その方法があるのですね!
    それやってみます!

    • 6月22日