※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

他人の言葉に敏感で気にしすぎて自己嫌悪。職場でお局様から悪口を言われ、心折れそうで不安。産休前で心配。誰かに相談できず、こちらに吐き出したい。

学生の時から、他人の言うことに敏感に
気にして、1人で病んだり、
他人の目が人一倍気になってしまいます。
小心者の自分が嫌いです。

現在職場でも、1人のお局様から
悪口を言いふらされてシカトされてます。
運悪くターゲットになっただけで
私は悪くありません…。
周りの人もお局様の性格を分かっているので
みんな相手にしていません。
私のことを分かって心配してくれる人も居ます。


なのに、気にしない!って切り替えられず
本当に根っこからの小心者の自分が
情けないです。。
これからお腹の子を、こんな情けない自分が
守っていけるのか時々不安になります。



有給を全部使い9月いっぱい働いて
あとは産休に入るつもりです。
あと2ヶ月ちょっとなのに、
心折れそうで、、


あんまり旦那や友達に何度も相談すると
うざがられそうなので
こちらに吐かせてもらいました😢

コメント

deleted user

わかります!!わたしもお局様みたいなかたから悪口いわれてしんどかったです😭😭
切り替えれずモヤモヤしてました🌀

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    スパッと切り替えられる性格
    ならどんなに楽なんだろう。。
    って凄い考えちゃいます😭

    私も絶賛モヤモヤです😭

    • 7月7日
にゃんにゃん@

いますよねそういう人。

それでも、心配してくれる人がいるだけ心強いと思えるようになれば、少しだけでも楽になれるのかもしれませんが・・・。

気になるのは仕方ありません。
自分を責めないでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    味方が1人もいないってだけ
    唯一の救いですよね😭

    ありがとうございます😢

    • 7月7日