※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naaaaaaagiちゃん♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが声を出す理由について、同じ経験をした方はいますか?

こんばんは\(◡̈)/
いつも参考にさせて頂きありがとうございます。
7ヶ月の男の子のママです( 〃▽〃)
最近、『んー、んー、んー、んー、んー』と常に声を出します。

一人遊びしている時、抱っこやおんぶの際にも
また、ご飯やお風呂、就寝前にも…
今日はほぼ一日を通してだと思います。

自分の声を確かめているのでしょうか?
何かを訴えかけているのでしょうか?

同じような方いらっしゃいませんか(。´・ω・)?

コメント

ミッフィー

携帯のマナーモードのまねっこをしてるとかはないですかね?

  • Naaaaaaagiちゃん♡

    Naaaaaaagiちゃん♡

    なるほどー!なんでも興味深々でマネするのを覚え始めたので、あり得ますね(´罒`)
    回答ありがとうございます。

    • 6月26日
たぁタン

8ヶ月にでなったばかりの娘がいます。

7ヶ月頃から同じようによく声を出すようになりました(^ー^)b

自分の声が出るのが楽しいんだと思いますよ(*´∀`)
だんだんパッパッとか、んぁ〜とか色んな言い方を覚えてくると思います。

お子さんの真似してんーんーとか、まぁーまぁーって返してあげると喜ぶと思います♡

おしゃべりするための練習の真っ最中なのでたくさん話しかけたり真似してあげると「ママ」と言ってるように聞こえたりして楽しいですよ(๑^^๑)

  • Naaaaaaagiちゃん♡

    Naaaaaaagiちゃん♡

    これはおしゃべりの練習なんですね♡
    明日から沢山真似してあげたいと思います\(◡̈)/お話できるようになるのわくわく楽しみです。
    先輩ママさんからお伺いできて嬉しいです。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 6月26日