コメント
はじめてのママリ🔰
あとからやっぱり減らしたいってなっても大変だと思うので、しばらく5.5時間でいいんじゃないですかね?
私も仕事復帰の時は6時間の時短でしたが、大変すぎて時間伸ばせませんでした。
保育園通い出して3年目で30分勤務時間延ばしました。
人それぞれですが、7時間って結構大変と思います
はじめてのママリ🔰
あとからやっぱり減らしたいってなっても大変だと思うので、しばらく5.5時間でいいんじゃないですかね?
私も仕事復帰の時は6時間の時短でしたが、大変すぎて時間伸ばせませんでした。
保育園通い出して3年目で30分勤務時間延ばしました。
人それぞれですが、7時間って結構大変と思います
「仕事復帰」に関する質問
7月、8月あたりのママさんたち 保育園、0歳児クラス 4月入園の申し込みしましたか? もともと入れなければ次の4月まで延長と 話していましたが、延長してもか!?!と 思い始め悩みに悩んでいます、、🌀 入園で…
仕事復帰するか、連続育休とるか、自分の気持ちを整理するためにもお話聞いてくださる方いたら聞いて下さい🙇♀️ 皆さんならどうしますか? (さっきも同じような質問投稿してます、すみません、、) 来年0歳で4月入園させ…
5ヶ月の子を育てており、混合授乳していますが、最近になって急にミルクをあげる時旦那だと泣いて飲んでくれず、寝かしつけも私でないとダメになり、夜は旦那に抱っこされるのも嫌がるようになってしまいました。その事も…
お仕事人気の質問ランキング
あんぱん
そうですよね、、ほんと今回みたいに急に熱出したり何があるかわからないと思うと、、
若いから大丈夫!って一緒に働いているおばさんに言われたのですがいやいや若いから大丈夫って訳じゃないから!って怒りたくなりました。