※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaco
ココロ・悩み

幼稚園年少の息子が場面緘黙かもしれない。先生とは話せるけど、お友達とは話せない。状況を見守っているが、様子を見ている間に、習い事(スイミングスクール)を始めるのは適切か悩んでいる。

幼稚園年少の息子が場面緘黙かもしれません。入園して1ヶ月になりますが、先生とは話せるけど、お友達とは一度も話せない状況が続いています。先生とも相談し、もう少し様子をみてみましょうとなったのですが、
どのくらい様子を見ていればいいものでしょうか?
あと、もう1点質問なのですが、幼稚園に入ったら習い事(スイミングスクール)をさせたいと以前から考えていたのですが、場面緘黙の子に習い事は酷でしょうか😓 喋れない場面をさらに増やすことは今はしないほうがいいのでしょうか。。軽い喘息持ちなので、スイミングは是非やらせたいと考えています。
わかる方、経験ある方、教えていただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで大人とばかり喋ってて、いきなり同世代とどう接していいか分からず沈黙しちゃう…ってパターンはよくあると思うのですが
極度の引っ込み思案とかも、特定の人としか喋れないし、
今の歳で決めつけてしまわなくていいんじゃないかなぁと思いました。
今の医学って何でも病名がついてて(もちろん、早く治療した方がいいものもありますが)昔ならひっくるめて「個性的」と言われてたものも細かく○○症候群とか○○病とか、病気に当てはめすぎな気がします。

病名がついて「自分は病気なんだ」と安心する人もいますが、逆にそれで自分を締め付け苦しめてしまう場合もあるんじゃないかなと。


習い事ですが、喘息だと水泳が良いのですか?娘も投薬が必要ない程度のやや喘息がありますが、きつい運動は止めてます。

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。確かに、何かにつけて病名をつけて当てはめるのは
    どうなのか、と仰ることも理解できます。しばらくは子供の様子を見守っていきたいですが、診断がおりて早期の療育に救われるケースもあると思いますし、子供の特性を知ってそれに合った対応を考えることは必要だと思っています。生きづらさを感じてほしくない。この先いじめられたり、不登校になってほしくない。楽しく、充実した自分の人生を送ってほしいから、出来る限りの手助けはしたあげたいです。

    喘息の子には水泳をさせるといいよ、とかかりつけの小児科の先生に言われました。

    • 7月6日
deleted user

娘も、年少1学期は
ほとんど言葉を発さなかったみたいです😂


今はめちゃめちゃおしゃべりです笑

先生とは話せるなら
同世代との関わりが苦手なだけで
まだ、息子さん自身も様子を伺ってるんじゃないかなーと思います。

幼稚園自体は楽しんで行ってるのなら
まだ、様子見でいいような?


娘も、コミュニケーションの面で心配だったので
年中から習い事を始めました💡

きっと慎重な性格なのかな?と思うので、
あまり焦らず
見守ってあげてればいいのではないかなーと思います😊

  • naaco

    naaco

    コメントありがとうございます。人見知りで警戒心が強く、慎重派な性格です💦
    そうですね、今は見守っていきたいと思います。
    色々と調べると場面緘黙にドンピシャで当てはまるので、やっぱりそうなのかな、、と心配になってしまい。。
    ちなみに、パピコさんの娘さんが幼稚園で話せるようになったのは何かきっかけがあったのですか?

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    きっかけはなく、
    夏休み明け、登園したら
    先生がびっくりするくらい
    おしゃべりになってたらしいです😂


    娘は
    幼稚園での出来事を、聞いても全く教えてくれない子だったので様子が全然わからなくて。

    ただ、毎日楽しそうに行って帰ってくるので
    まぁいっかーという感じてした😅

    私も場面緘黙かと心配しましたが、
    先生たち大人は大丈夫みたいだったので違うかな?と。


    ちなみに、
    娘も、とても慎重な性格で

    年少終わり頃
    先生から、
    おしゃべりだけど
    自分の気持ちを話すのが苦手という事で
    専門の先生にみてもらい
    年中から、月2回支援教室に通っています😊

    年少は大丈夫だけど
    この先、関係や言葉が複雑になるから

    本人が困らないようにサポートしましょうといったスタンスで、
    先生や他の子達と遊びながら、コミュニケーションの仕方を教えてくれるといった感じなので
    発達障害の療育とは違います😊

    市営の施設なので、
    お住まいの地域にもあるかもしれませんし

    お子さんの状態みて、
    続くようなら先生に相談してみるといいかもしれないですね💡

    • 7月7日
  • naaco

    naaco

    ありがとうございます^^
    特にきっかけはなく、突然しゃべれるようになった感じですかね🤭❗️娘さんの中で何か心境の変化があったのかもですね(^^)
    場面緘黙でも、先生は大丈夫だけどお友達はダメ(又はその逆)もあるみたいなので、やはり可能性はあるのかなと思ってます💦
    確かに、自分の気持ちを話すのが苦手なの当てはまります‼️そういった支援教室もあるんですね💡
    もう少し様子見て、先生と色々相談していきたいと思います。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月7日