![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島県郡山市の産婦人科について情報が欲しいです。待ち時間や受付の対応、個室の設備など知りたいです。ありがとうございます。
福島県郡山市の、トータルヘルスクリニック、岡崎産婦人科、たなかレディースクリニックで出産された方にお聞きしたいです。2人目妊娠が発覚したため、どの産婦人科に通おうか悩み中です。1人目は古川産婦人科でお世話になりましたが、少し思うことがあったため2人目は別な産科でお世話になってみたいなと思っています。
色々調べた結果、上に挙げた病院の受診を考えております。
お聞きしたいことは、
①妊婦健診の待ち時間、予約のとりやすさについて
トータルさんは待ち時間が長くて予約もとれないとよく耳にするのでそこが1番のネックです😭
②先生や受付の方、助産師の方々などの雰囲気や対応はどうだったか
③産後母子別室かどうか、授乳はお部屋か授乳室か
1人目の時の古川さんは母子同室でスパルタ気味(笑)だったので、2人目はなるべく夜はゆっくり寝たいなと思っています😂
④2人目でも授乳指導をきちんとしてくれるか
こちらも個人的に大事にしたいポイントです💦
⑤個室にシャワーとトイレはあるかどうか
質問がたくさんになってしまいすいません🙇♀️1つの回答のみでももちろん大歓迎ですので、色々教えて頂けるととても嬉しいです!よろしくお願いします。
- おもち(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ぱぐさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぐさん
たなかレディースに通っているものです!
すべてはお答えできませんが…
①予約は特にないです。ですので、朝イチや土曜などは混んでいるかなという印象です😳
②先生や助産師さんはとてもフレンドリーで優しいと感じています🌷不安に思うことは何でも相談できると思います!
⑤産院見学をしましたが、個室にはシャワーとトイレが付いてました!大部屋はひとつだけあり、その方は廊下にあるシャワー、トイレを共同で使うみたいです🙆🏻♀️
![こて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こて
1人目と今もトータルヘルスに通っています!
①待ち時間は早くても会計まで2時間はかかります💦
予約は1人目は自分でネット予約でしが、今は会計時に予約を取ってもらえています🙆♀️
②先生も助産師さん、看護師さんもみんな優しくてとても雰囲気がよいです!
③日中は部屋に連れてきていますが、夜間は預かってくれてミルクをあげてくれます。
⑤トイレは各部屋についていますが、個室でもシャワーなしの部屋もあります。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
回答になってませんが…私も古川でした。私も次は違うところで考えてます。笑 たなかで産んでる子多くて先生の好き嫌い以外悪い事聞かないのでたなかいいなーって思いました😊
![𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
①上2人の時はネット予約が主となっていましたが、3人目の時は会計時に次の来院予約するシステムに変わっていました。
前より待ち時間は短くなりましたよ!
②受付の方も丁寧ですし、先生や看護師さん、助産師さんも優しいです。
早め早めの対応してくれるので安心です。
病棟の看護師さん達もかなり優しいです。
③母子別室です。昼間は自分が連れていきたい時に連れていけます☺️
お風呂入りたい時とか休みたい時は預けていました!
なので夜はぐっすり寝てました(笑)
④授乳室での授乳になるので、おっぱいの調子を助産師さんがすぐ見て貰えますよ😊
3人とも授乳指導ありました☺️
3人目はコロナの影響で授乳室に入室する時はマスク着用必須でした。
経産婦だから野放しなんてことはなかったのでとても安心しましたよ。
⑤完全個室ですが、部屋によってはシャワーがついてるところとついてない所があります。
トイレは各個室に完備です。
今まで5箇所の部屋利用しましたが、トイレがついてない部屋はなかったです。
沐浴見学と実施も経産婦でも気軽にできます。
1人目だけ見学と実施やりましたが、2人目以降は実施のみしました😊
コロナ禍での出産したので通常とは違うお産でした。
-
みぽん
横からすみません。主ではないのですがとても気になって質問させてください。
私も1人目を古川で産んでいて、ちょっとスパルタ気味でつらかったので次は別のところと考えていました。
anさんがお話してくれた産婦人科はどこですか?
よろしければ教えていただきたいです。- 12月15日
-
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
私が通ってる所は、トータルヘルスクリニックです!
- 12月16日
-
みぽん
ありがとうございます😭参考にさせていただきます!
- 12月16日
![ぷっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっちょ
1人目たなかレディース2人目岡崎産婦人科で出産しました(^^)
①岡崎では予約制なので、そこまで長く感じませんでしたが、お産と重なれば長い時もありました!
②両方皆さん良い人ばかりでしたが、岡崎で1人合わない方が居ました💦
③両方気軽に預けられたので、大分助かりました😊
④岡崎の時に母乳の出が悪く、マッサージや授乳器を借りたり何度もナースコールでお世話になりました笑
⑤たなかでは大部屋で、岡崎では運良く無料の個室に入れ
広さは狭かったのですが、トイレは付いてました😊
ちなみに、、、
たなかに通ってる時に体重管理が出来ず
このまま増えるなら他の病院に転院して貰います。
と言われ検診が憂鬱でした😭
安全を考えての事だと思いますが💦
岡崎では1人合わない方がいらっしゃったのが残念でした💦
それ以外は両院ともご飯も豪華でお土産もいっぱい頂き良かったです😊
![まれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まれ
トータルヘルスで2人出産しています。
①待ちはほんとーに長いです。お産が入ると先生の診察が止まるのでやっとエコーだ!ってお腹だしたところでお産が入って止まった事があります🤣待ちが長すぎて旦那とはほとんど行きませんでした。
②皆さん本当に良い方です。あさこ先生はニコニコして話し方もおっとりした感じでとても優しいです。看護師さんや助産師、受付の方も丁寧で優しく話しやすいです。
③夜はゆっくり休んでいいよって感じなので最後の授乳した後や最後の検温の時に今日はこの後どうするー?って聞かれるので今日は休んで明日来ますって言っても、
分かった、全然大丈夫だよ。お母さんはこれから大変なんだからゆっくりしていいんだよ!って言ってくれる位スパルタはありません。
④キチンとしてくれます😃
⑤トイレは全てあります。
私はずっと同じ部屋ってことはなく結構部屋移動するイメージがあります(日当たりの悪い部屋から良い部屋に移動させてくれたり)シャワーがある部屋からない部屋へなどへ移動しました。帝王切開で入院が長かったのですが2人部屋→個室→個室と移動して1番最後にめちゃくちゃ広いちゃんとしたシャワー室のある部屋に当たりました🤣
待ち時間が長いですがスタッフが皆さん優しいって言うところが2人目もトータルに決めた理由です😃
おもち
ご回答ありがとうございます!
予約はないんですね…!🧐そこまで恐ろしく待たないのなら、体調に合わせて動けるので良いですね☺️
何でも相談できる雰囲気があるかは本当に大切ですよね✨やはり評判通り良さそうです🥰
個室情報もありがとうございます!情報、参考にさせていただきます…!本当に助かりましたありがとうございました🙇♀️
ぱぐさん
他の病院に行ったことないので比べられませんが…
恐ろしくは待たないはずです😳!
毎回時間をかけて見てくださるので今のところはここに決めてよかったかなと思っています🌷