![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みょうが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みょうが
受けてもいいと思いますが、結局落ちると思いますよ😅
誰も他に受けに来ないとか、4月からじゃなくてもいいぐらい欲しい人材!となったら採用となるかもですが…
![さんてら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんてら
陽性おめでとうございます😆✨
受けるのは自由ですが、仮に4月採用だと、出勤できるようになるまで一体何の制度利用して休めば良いのか?が疑問です…😥
勤務実績が無いので、育休&産休制度利用可能か分からないし、有給も少ないですよね…💦
あとはその状況で出勤したときは
、メンタルの強さが求められますね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!
ですが受けても落ちると思います。
産後2ヶ月から5月以降すぐに働けるとは思いませんし、保育園に入れなかったら??とか相手側に思われて落とされると思います。
育休とかそういうのは1年働いてないと確か通用しないと思います
コメント