※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園のベテラン先生が赤ちゃんの悩みを親に伝えることに不満。他の先生との比較や不安もあり、相談相手も限られる状況。1年間我慢するつもりだが、イライラが募っている。

保育園の担任の先生、ほんとに合いません😖
担任が3人いますが、その内の一人でベテランの先生です。

愚痴です!

何かにつけて「自分はこんなに大変なんです!」のアピールがすごくて。
赤ちゃんクラスの担任なんだからそんなこと当たり前じゃないの?プロなんだからいちいち親に言わずに広い心で赤ちゃんと接してよって思ってしまいます。

具体的には、慣らし保育でよく泣いてた娘のことを「ほんとにいちいち泣くので困ってます」って言ってきたり、

離乳食あまり食べなかったときは「開けるお口が小さくて、離乳食に時間がかかってしかたない」と言ってきたり、

いざ離乳食食べるようになると、たまに吐き出す食材があるだけで「このままじゃ後期食には上がれません、練習してきてください」って言ってきたり。
(他の先生に聞いたら菜っ葉の繊維質が嫌いで吐き出すだけだそうです。)


0歳児クラスの担任なのに、赤ちゃんが泣くのは当たり前だとか、離乳食スムーズに進まない子がいることも知らないんでしょうか😤?

言われたときは、赤ちゃんなんだから仕方ないじゃんって思いつつも「すみませーん」って返してますが、
「もしかしてうちの子だけできないのかな、、」なんてちょっと悩んだりもしてしまいます。

娘と同じ月齢で、離乳食がスムーズですでに後期食に上がった子がいるのですが、わざわざわたしの前で、
「〇〇ちゃんはもう後期食だからこのお椅子で食べられるよね」と他の先生に言ったりするのも腹立たしいです。
(後期食からはベルトのない椅子に座る決まりみたいです。)

わざと聞こえるように言ってるのか、たまたまわたしがいるときにその話をしたかったのかわかりませんが、わたしは比べられてる気がしてとても悲しかったです。


ママ友に相談すると、新米ママを狙ってそういうこと言ってくる保育士さんがいるって言ってました。

偏見ですが、そういうのは決まってベテラン保育士だと。笑

たしかに他の赤ちゃんのママは全員、新米ママではなく上にお子さんがいます。
そして同じ園に通ってるので勝手が分かっています。

わたしを不安にさせたいんですかね。


なんか一言言い返したいんですが、そのせいで娘が不当な扱いを受けたらやだなーとか考えてできません。
他の先生に相談してもどうせ耳に入るだろうし、担任は変わらないし。

1年間我慢してスルーすればいいと分かってますが、イライラがたまるのでここで吐き出させてもらいました😖

長くなりましたが、最後まで見てくださってありがとうございました!

コメント

deleted user

わたしなら園長に相談します!!

そこまで嫌味言うってプロ失格ですね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    園長に言うか悩んでます、、
    嫌味ですよねー😭

    • 7月9日
しらす。

ベテラン先生のその腕でうちの子がどんだけ成長するか楽しみです☺️

は、どうでしょうか?笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    それはいいですね✨
    連絡ノートに書いてみます笑

    • 7月9日
ななね

私も1人目が保育園に入った時、ベテランの先生に目をつけられて(?)子供のこと、細かくあーだこーだと言われ、不安にさせられました😓
もう少し見守れないの?と思いました。
まだその先生いますが、もう何言われてもあまり心を開かないようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなりすみません💦
    やっぱりそうい先生いますよねー😵
    日中どんな対応されてるのか心配です😭

    • 7月9日
あーぱん

え、そんな先生いるんですか?💦
しかもベテラン、、
ただお局なだけで実力ないから赤ちゃんも見破ってるじゃないですかね?😱
子どもは大人見抜きますし😂
にしてもママを不安にさせるなんてひどい保育士ですよね、、
保育園の生活見えないし園長に伝えて不当な扱い受けたらと思うとなかなか相談できないですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    赤ちゃんは見破りますよねー😂
    娘もその先生だとご飯の進みがいつもより悪いみたいで、やっぱり見抜いているのかもしれません、、笑

    • 7月9日