※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハハ
妊娠・出産

産後1年経過し、体調不良が続く女性。関節痛や倦怠感、不眠などの症状があり、病院受診を検討中。体調不良はいつまで続くか不安。

産後の体調不良についてです。
産後1年が経ちました。いまだに体調が悪い日が多く悩んでいます。

・関節の節々が痛くなる
・腰痛
・指先が痛くなる
・全身倦怠感
・股関節痛
・便秘
・すぐ疲れる
・不眠
・たまに排便時出血(おそらく痔かな?と思います。笑)

だいたいこんな感じで毎日ではありませんが、不調が出ます。どちらかというと外に出かけたい派なので、少ししんどくてもついつい無理をしてしまいます。
今はまだ授乳をしていて、夜泣きもあるのでずっと睡眠不足が続いてるのと、なかなか深く寝付けなくなっています。
もう産後1年以上経つのに、この不調はいつまで続くのか最近不安です。

みなさんは体調不良は産後いつ頃まで続きましたか?
またどのような症状がありましたか?

よく聞く自律神経の乱れなのか、またはどこか悪いところがあるのか…
病院を受診すべきかも悩んでいます。

良かったらみなさんはどうだったか教えてください!

コメント

チェリー

産後の不調は特に何もなかったです。しいていうなら旦那にイライラするくらいでした😅
私はしてないんですけど骨盤矯正とかしましたか?
骨盤のゆがみの症状に結構当てはまってるなと思いました。

ちぃちゃん

私も産後一年くらい調子悪くて、子供が1歳過ぎてやっと元に戻ったなー!って感じでした☺️

上の方も仰ってますが、骨盤矯正って行かれましたか?
私は独身時代からずっと通ってますが、元々肩こり腰痛持ちで、ひどくなるとすぐ疲れるし倦怠感すごいしやる気がなくなります😅
産前産後はしばらく通えなくてほんっとに辛くて…
通い出したらまた徐々に自律神経が整って体調も段々よくなってきました😊

骨盤って体の真ん中にあるので、骨盤が歪むと全身歪みます💦歪みはさまざまな不調を引き起こすので、もし行かれたことなければ行ってみるのもいいかなー?と思います😆
気分転換にもなりますしね❤️

もか

産後骨盤が歪んだまま締まるとそういった症状出やすいです😭
整骨院で働いてますが、そういう悩みで来られる方結構います!笑
お時間があるようでしたら骨盤整えるのオススメします✨