※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
子育て・グッズ

娘が下痢が続き、乳糖不耐症の可能性があるか心配。月曜日に病院へ行く予定で、明日はミルクを控えるべきか悩んでいます。離乳食は130~160g食べています。アドバイスをお願いします。

生後9ヶ月になる娘を完ミで育てています。
6月はじめ頃から1日5~7回以上下痢が続いて、中旬に病院に行き、消化不良と言われ1週間分整腸剤をもらいました
整腸剤を飲み終わる頃には1日2回程のうんちでおさまったのですがまた最近1日に何度も下痢をするようになりました😢

ちょうど7月から3回食にして今まで離乳食後に必ずミルクを飲んでいたのですが
今日はよく食べたので朝の離乳食後と先程寝る前に飲ませただけなんですが
よく考えたら、
朝ミルク飲んで2時間の間にうんち4回して、それからしていません…
調べてみると乳糖不耐症?という病気がヒットして、もしかして、、と思っています😭
本人は元気で熱もないので月曜日病院に行く予定ですが明日はミルク飲ませない方がいいんでしょうか?😭
離乳食は1回130~160gくらい食べてます!
アドバイスやお願いします🙏💦

コメント

なーちゃん

長男が乳糖不耐症になりました。
乳糖不耐症用のミルクを小児科で勧められて、それを飲んだら数日で下痢が良くなりました。
乳糖不耐症用のミルクは自己判断ではなく医師の指導のもとに飲まないといけないので、明日、休日診療をやっている小児科に電話してどのように対応すれば良いか聞いてみるといいかもしれないです!

  • 🌱

    🌱

    コメントありがとうございます!
    お子さんがなったんですね😢
    そんなミルクがあるんですか👀!

    明日の朝、病院電話してみます!
    貴重なコメントありがとうございます😭💗

    • 7月4日