

退会ユーザー
2ヶ月くらいには授乳で寝落ちがなくなっていた気がします☺️

mii
うちも2か月頃から変わっていた気がします☺︎!

そうかあちゃん
新生児の頃はほんとにずっと寝ていた感じだったので、起きて授乳したらまた寝てって感じでした!
少しずつ起きてる時間が長くなってくると起きて授乳しても寝なくなって、またグズグズするので抱っこで寝かしつけって感じです😊
うちは今でも夜などは授乳して寝落ちします!

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
2ヶ月くらぃでは寝たり寝なかったり、3ヶ月くらいからは寝落ちしなくなりましたね💡
あ、でも夜中起きたときだけは、寝落ちしてました!

しおり
今2ヶ月ですが、2ヶ月手前からウトウトしつつ乳首を離すと起きます🤣

みみー
授乳して寝落ちしますが、置くと起きるの繰り返しで1ヶ月は抱っこし続けてました💦(昼間です?夜は数時間まとまって寝てくれました!)

まま
私の子も2ヶ月くらいでした。
そのあとは抱っこ紐して揺らしながら寝かしてました。
添い乳はしてません!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月過ぎたら昼夜のリズムが取れてくると聞いていて我が子は3ヶ月でした。
とにかく新生児期が辛かった😣💦
傷も癒えていないので無理せず頑張ってください!!
コメント