
コメント

退会ユーザー
次女を出産した病院では
血液型検査してくれてたみたいで
1ヶ月健診の時に教えてもらいました❁︎
長女の長男を出産した病院では
血液型検査なかったです!

退会ユーザー
黄疸がでて血液型検査しましたよ。母と子の血液型不適合黄疸かを調べる為と聞きました。
ちなみに私がO型なので娘は黄疸出てるから旦那と同じ血液型かな?って思い、
今後変わるのは承知で血液型も教えてもらいましたよ😊
-
ちびーずママ◡̈♥︎
やはりそうなのですね🙌
検査、入院から1ヶ月経つのですが
1ヶ月検診の際に気付いたので
後から電話ででも教えてくれるのですかね💦?- 7月4日
-
退会ユーザー
電話で教えてくれるかは分からないですが、
審査結果は記録されているので教えてくれると良いですね😊- 7月4日
-
ちびーずママ◡̈♥︎
月曜、確認してみます♡︎ʾʾ- 7月4日

ゆう
なんでか検査してあって
母子手帳に血液型書いてありました💭
-
ちびーずママ◡̈♥︎
そうなんですか👀?
黄疸で入院された際ですか?- 7月4日
-
ゆう
黄疸は出てなく
新生児一過性多呼吸で入院してました🥺- 7月4日
-
ちびーずママ◡̈♥︎
なんらかで入院になった際、必ず調べる必要があるのですかね🙌
母子手帳にも書いてなかったので💦- 7月4日
-
ゆう
そーかもしれないですね😌
調べたのに書いてないとかあるんですね💭- 7月4日
-
ちびーずママ◡̈♥︎
もう一度、母子手帳よく見てみます😊- 7月4日

ほこまり
2人とも違う産院だったのですが、どちらも退院前の内診(母体の)際に教えてもらいました!
ただ生まれたばかりだから正確ではないと言われました😊
-
ちびーずママ◡̈♥︎
やっぱり産院によって違いますよね😊
ありがとうございました😊- 7月4日

🐼桜華🐼
2人とも同じ産院で産みましたが教えてもらってないです💦
下の子は生後1日の時から退院するまで新生児感染症で採血もしましたが、教えて貰ってませんし、母子手帳にも記載はないです。
ただ、上の子が生後9ヶ月の時に入院しました際、採血しましたが、教えて貰えず、血液型を検査するには3,000~5,000円くらい実費で、1歳過ぎるまでは血液型が変わることがあるので、1歳以下での血液型検査はオススメしません。と言われました💦
-
ちびーずママ◡̈♥︎
確かに、変わるといいますよね💦
領収証にABO式血液型検査と書いてあったので 検査してるなら教えてもらえないのかな?と思いまして💦- 7月4日

あんな
私が出産したとこはへその緒?の血液で血液型調べてくれました!
でも1歳ぐらいまでは変わるからあんまり当てにしないでっていわれました😂
採血もしてるのでそれで調べてくれた可能性もありますが…
曖昧ですみません💦
-
ちびーずママ◡̈♥︎
へその緒で調べられるんですね👀
凄いです😊- 7月4日

ママリ
血液型教えてもらいましたよ🥰黄疸の有無関係なく、うちの産院では調べているようです✨
-
ちびーずママ◡̈♥︎
初めから教えてくれるのですね☺️
ありがとうございます😊- 7月4日

R9K
2人とも1ヶ月検診の時に教えてもらいました😊
でも産まれてすぐの血液は母親の血液が濃いから正確ではないから3歳ぐらいにもう一度再検査した方がいいと言われました😅
-
ちびーずママ◡̈♥︎
そうなのですね🙌
今は血液型検査は必要ないといいますもんね💦
ありがとうございます😊- 7月4日

koa
聞いてみてはどうでしょうか☺️?
私の産院は1ヶ月検診の時に血液型教えてもらいました✨
-
ちびーずママ◡̈♥︎
そうなのですね☺️
検診終わった後に用紙見て気付いたのですが、
電話で問い合わせても大丈夫ですかね💦- 7月5日
-
koa
いいと思いますよ✨
- 7月5日
-
ちびーずママ◡̈♥︎
明日してみます✦ฺ- 7月5日
退会ユーザー
長女のじゃなくて
長女とでした(´ω`;)
ちびーずママ◡̈♥︎
そうなんですね◡̈
3人とも同じ産院なのですが
2人目、3人目が黄疸で入院し
今回領収証を見て初めて気付きました。
血液型は教えてもらえない?検査しない?産院なので
今回黄疸で検査が必要だったのかな?と、、