※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産褥パッドについてですが、病院から1パック支給して頂けるのですが、自…

産褥パッドについてですが、病院から1パック支給して頂けるのですが、
自分で用意する分には夜用ナプキンでも事足りるでしょうか?

産褥パッドって何パックくらい必要ですか?また、夜用ナプキンでも大丈夫だったよって方おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の病院は入院バックの持ち物に
産褥パットじゃなくて
夜用ナプキン一袋って書いてあるので
夜用ナプキンで大丈夫だと思います🙆‍♀️

ママリ

夜用ナプキンで足りると思います😊
多い日の夜用で事足りてました!
産褥パッドは初日使ったな〜ぐらいです!デカすぎて夜用ナプキンの方が取り替えとかしやすいです🤣

👶⭐️

産褥パット大きいのと小さめの1つずつ病院から支給されてギリギリでした。産褥パットは吸収するからこまめに変えなくても大丈夫よって産院の先生に言われましたが、気持ち悪いし肌も荒れるしでこまめに交換してました。

最初の頃は産褥パットを使って、徐々に量が減っていったら、夜用のナプキン使ってました🌼
ちなみに夜用のナプキン400を1パック持っていってました。

出産までもう少しですね。無理せず、体休める時は休めてくださいね♪

はじめてのママリ

私は夜用じゃ絶対無理でした!
1パックLサイズの産褥パットもっていきましたが、追加で買ってきてもらったくらいです💧

はじめてのママリ🔰

入院セットで産褥パット1パック入っていましたが足りなくて夫に夜用ナプキンを1パック持ってきてもらいました💦

退院までに家から持ってきた夜用ナプキンは使い切らなかったので1パックあれば足りると思います。