※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴろりきん
家族・旦那

実母と旦那の関係について悩んでいます限界です、、かなりの長文です!💦…

実母と旦那の関係について悩んでいます限界です、、
かなりの長文です!!💦

わたしが妊娠後期(約2年前から)の頃から、実母、旦那、わたし、娘(現在1歳7ヶ月)で同居しています。
私が産前ヘルニアになり動けなくなったことや、産後帝王切開で術後の経過が良くなく動くこともままならなかったので、母が家事や育児を手伝うためきてくれたのに加え、もともと持病(心身共に、鬱病も)がある母を私自身も側で支えたいということで、元々は産前産後だけ手伝ってもらう予定でしたが、そのまま同居することになりました。主人も了承していました。(母には持病に加えこころの病気もあることも知っていました)

しかし、同居し始めて半年も経つ頃には、普段はとても優しい母の病気でヒステリーになる部分が主人の前でも出るようになり(主人が歯をちゃんと磨いていない、おいて欲しくない場所に物を置いた、一度声を掛けたけど返事しなかった(聞こえていなかっただけでも、わざと無視していると思い込む)など)、主人には直接言わず遠くから聞こえるように言ったり、物にあたったり、引きこもったりするなどを主人に対してもやるようになりました。
そんな状態で一緒に暮らして約2年、もう限界なようです。
母は主人を嫌いと言い、主人も仲良くできないと言います。

母は母で、主人のマイペースすぎるところや娘との関わり方(母曰くマイペースな主人は信用できない、任せたくない)、かつ、鬱病だからだと思いますが、主人を呼んで返事をしなかったり言われたことを覚えていなかったりするとわざとだと思い込む。そして嫌いだと言う。また、帰宅した主人が娘と関わろうとするとほとんどの場合『もう寝る時間たがら遊ばないで寝かせて』と関わらせないような発言をする。(本当に寝る時間の場合もありますがそうじゃない時も言います)

主人からすれば同居する予定でなかったし、妻の母が、病気持ちとはいえ急遽一緒に住み始め、自分のことを悪く言われたりするのは気持ちが休まらないし、傷ついたりもしたと思います。
また、毎回では有りませんが娘と関わることを阻止されるような雰囲気になるのはすごく嫌だし悲しいと思います。


できれば仲良くしてほしいと思い私自身努力してきましたが力が及ばず不仲にさせてしまいました。
こんな状況でも同居を続けてきたのは、母が後遺症はないものの脳梗塞になったことや、フルタイム社員で共働きな生活で、家事育児を手助けしてくれる母の存在がわたしとしてはとてもありがたかったこと、そして家族みんなで仲良くしたかったこと、もしもの時、母には子どもがわたししかいないので心配で側にいたかったことなどです。そして精神的にも辛い時など母にかなり頼って甘えてしまっていました。

母がいたからこそわたしが今日まで働いて出産、育児をできたのだと主人にもっと感謝してほしい気持ちも強いですが、主人の父としての育児の立場を奪ってしまっていたとも思うし、うつ病の母の辛い言葉や言動に2年も耐えてきた主人にこれ以上頑張れと言うのももう難しく、このままだと家族がバラバラになり娘もかわいそうだと思っています。

一度母にもう大丈夫だから自宅(一人暮らし)に戻るのはどうかと進めると、1人で死ねばいいと言うことか、孤独死してもいいということか。ひとりぼっちになるくらいなら死ぬと言われてしまったことがあります。
ですが、本当に体の悪い時や老後はもちろん助けますがひとまず距離を置きたいし数年間でもいいから離れたいのです。

本当に行き詰まってしまいました。
お金もありませんし母もまだ50代と若く、また母の気持ちも考えて施設に入れるなどは考えておりません。

ちなみに、うつ病であることを母の家族(母の兄弟や祖母)に話したらそれこそ本当に死ぬから!と言われたこともあり今まで誰にも相談できずにいます。母のことは大切なので、、

近々母が県外の実家(母の男兄弟や祖母が住んでいる)に帰省するので、そのとき祖母や男兄弟にそちらに残るのはどうかと提案するようにあらかじめこっそり伝えておいて、言ってもらおうかと思うのですが卑怯でしょうか😢
もうあの2人は一度離れてもらうしかない気がしています。
わたしはそれぞれに対して悲しさと怒りがありますがそれ以外の部分では2人が大好きです。
長くなりすみません😢

コメント

kou

卑怯じゃないですよ、言ってもらいましょう。
数年離れたが皆の為にも良い気がします💦

  • ぴろりきん

    ぴろりきん

    回答ありがとうございます。
    やはり離れるのがいいですよね😭
    今まで仲を取り持とうとしましたが、うまくいきませんでした、、
    すごく悲しいけど、まずは勇気をだきて母の兄弟に相談してみようと思います。

    • 7月4日
nana

毎日おつかれさまです。

私だったらそうします。
お母様のことは母である祖母さんが1番わかっているだろうし、相談して任せます。卑怯だなんて思いませんよ。お母様がどう言おうとお母様と旦那さん、娘さんのためです!

  • ぴろりきん

    ぴろりきん

    回答ありがとうございます😭
    やはりそれがいいですよね、、
    祖母も高齢になってきているので心配な部分と、母が孫である娘に会えなくなるのがかわいそうで申し訳ないのですが、娘のために覚悟して勇気を出してみようと思います。

    • 7月4日
しんママ

私も実家に同居中なので、実母と旦那の仲を良く保つ為に毎日小さい気遣いをしているのでお気持ちお察しします。
そしてこれまで頑張ってこられてすごいと思います。
私も今、実家から出た方が自分たち家族のためになるなと感じながら行動に移せていません。

一度、実母に別居を提案してみてその反応なら、ぴろりきんさんの考え通り、祖母に言ってもらうのが良いと思います。

娘さんと旦那さんの仲を実母が邪魔するなんてあってはいけないことです。
実母は厳しく言えば家族ではないからです。
自分の親をきちんと老後まで見ないといけない責任感があるのも分かりますし、これまでの恩義があるから突き放すのは辛いのも分かります。
でもぴろりきんさんの家族は旦那さんと娘さんなのでそちらを優先すべきだと思います。
もし逆にぴろりきんが義母と同居していて不仲の状態なら、、、と考えたら旦那さんが自分より義母を優先したとき離婚が頭によぎるのではないでしょうか。
肩身が狭い思いをしてきた旦那さんにできるだけ寄り添ってあげてください。

  • ぴろりきん

    ぴろりきん

    回答ありがとうございます。
    本当に、その通りです😢
    立場が逆で考えると、どんなに旦那の大切な母親でもたとえ病気持ちでも同じことをされるとかなりつらいと感じます。
    母のことは大切ですが旦那の方に寄り添うようにしようと思います。

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私も精神疾患の母がいます。正直、ぴろりきんさんのお母様とご主人を思う優しさにホロリとしました😢✨
大好きでもうまくいかないことはありますよね💦鬱病だとすると尚更、しかたないです。

お母様のご実家、頼ることは卑怯でもなんでもないと思いますよ✨むしろ、ぴろりきんさんご夫婦が無理して抱え込んでしまうことの方が危険です。
というのは、私は母の幸せのためにと在宅介護の問題を抱えこみ、無理をして逃げ場が無くなって喧嘩が激しくなったことで、かえって母を恨むようになってしまったので💦
老後含め、離れた方がお互い良好な関係を築けることもあります。
老後の介護も、まずはぴろりきんさんご夫婦の幸せが第一。毎日が幸せじゃないと思うなら、在宅は諦めて老人ホームに頼る方がお互い幸せだなと、老人ホームにいる笑顔の母を見ると、いつも思います。

  • ぴろりきん

    ぴろりきん

    回答ありがとうございます。
    大好きなはずの母のために頑張って、かえって恨むような気持ちをもってしまうというのとても分かります😢わたしもそうなりかけている部分があるので、離れられるよう頑張って動いてみようと思います!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お母様は脳梗塞を発症されたことがあるとのことですが、要介護認定については、調べられたことはありますか?65歳未満でも、脳梗塞等の特定疾病を持つと、要介護認定を受け、ケアマネージャーさんが色々と相談に乗ってくれるようになります。後遺症無しでも可能かはわからないんですが(^◇^;)
    お母様の実家に声をかけてもらう路線がもしうまくいかなくても、第三者に間に入ってもらうことはとても心強いので、まだ調べてなかったら、良かったら調べてみてください😊今は不要だとしても、今後の参考になれば。もうすでに調べてたらごめんなさい🙇‍♀️💦

    • 7月4日
みーこ

卑怯とは思わないし、他の人から言ってもらえるのならお願いしてもいいと思いました。
私だったら、逆の立場で、もし義母と同居しててご主人と同じような立場になったら自分も辛くなるだろうなと思うので、最悪施設も考えながら一度離れた方がお互いの為かなと思います。

  • ぴろりきん

    ぴろりきん

    回答ありがとうございます。
    わたしも逆の立場だったらどんなに病気のせいと分かっていても肉親ではないしやはりかなりつらいと思います😢
    ひどい時には離れるなら死ぬとまで言われ怖かったのですが、離れられるよう頑張って動いてみようと思います。

    • 7月4日
RI🌛

間に違う方が入った方がいいかと思います。
みなさん大変な状況かと思いますが、ご主人は自分の両親と離れ、仕事から帰ってきても心もカラダも休まらないんじゃないでしょうか?
ぴろりきんさんもお母様、ご主人に甘えすぎかなぁと思います。
もし自分がご主人の立場だったらどうでしょうか?
いくらお母様が病気とはいえ私なら出てってしまうかも知れません。
とにかくご主人の気持ちを汲んで欲しいなぁと思いましたし今度はぴろりきんさんが頑張る番かなと思いました!