
1ヶ月半の男の子のママです。吐き戻しについて相談です。昨日の夜、お風呂上がりに大量にミルクを吐き、喉に詰まった感じ。病院へ行くべきか、様子を見るべきか迷っています。
1ヶ月半の男の子のママです。
吐き戻しについてです。
昨日の夜、寝起きでお風呂に入れてしまったせいなのか、
お風呂上がってから顔を真っ赤にしてギャン泣き。
その瞬間、大量にミルクを吐きました。
びっくりして抱きかかえて背中トントン、少ししたら落ち着いて寝かせたらまた少し吐きました。
何か喉に詰まってるような感じでした。。。
これは病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか。。。
今さっきは授乳終わった後に吐いてしまいました。。。
ゲップをしたけど、月賦が足りなかったんでしょうか、、、
まだ小児科にかかったことがなく、今の状況どうすればいいのか分からず、産院に電話すべきか、それとももう少し様子見でいいのか、明日の朝一で小児科に連れて行くべきか。
似たような経験、うちの子はこうしてるよー!などあったら教えて下さい。
よろしくお願いします
- みみこ(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

マカ🔰
お風呂から上がってミルクを上げてたら吐いたということでしょうか?

ママり
吐き戻しはよくあるので、授乳拒否がなければ様子見ますかね🤔
-
みみこ
授乳拒否などなく、おっぱいや、ミルクを近づけると勢いよく食いつきます。
ただ吐く回数は減り、量が増えたなって感じで😫- 7月3日

はじめてのママリ🔰
1ヶ月半男の子です😊
うちの子供もゲップしてもよく吐きますよ!
噴水みたいに😞
おっぱいの出がよすぎると
ゴホゴホ咳してその勢いで吐いたりもします。
なので着替え何回もしますよー❗️
上の子のときもゲップしても吐いてましたしあまり気にしなくていいと思います。
-
みみこ
同じですね🙈
そーなんですね😳
同じですね!!
お風呂がありに吐いたことありますか?
うちも何回も着替えさせてます!
ありがとうございます😭😭- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりもありますよ😳
せっかくお風呂に入ったのにまたベトベトになってー😭
って感じです笑
今日も噴水みたいに吐いたので温かいタオルでふきました♨️
多いときで3.4回着替えるときあります🥴- 7月3日
-
みみこ
あるんですね🥺
うちだけかと思ってすごいビクビクでした😢
わかります笑
いつも乾いたガーゼで拭いてたので温かいガーゼで拭いみます!
そんぐらい着替えますよね😭- 7月4日

ririchan
ウチの子はよくゲボゲボ大量に吐いて私の洋服までグッショリでよく心配してました🥺
病院にも行ったことがあります!
だけど吐き戻ししやすいから〜とか体重が増えていれば大丈夫と言われ続け、ほんとに月齢があがって落ち着きました☺️♡
飲んだ後は15分くらい縦抱きをして、頭を少し高くして寝せるくらいですかね!
-
みみこ
時々私の服も濡れて心配で、、、
どのタイミングで行けばいいのかいまいちわからなくて😖
そーなんですね!!
ありがとうございます🙇♀️
やってみます!!- 7月4日
みみこ
お風呂上がりにミルクあげてないです!
寝てて、起きて、お風呂に入れて、お風呂入った時に少し吐いて早めにあげようって事で入れてしまって、、、
それで、上がった後に大量に吐いて、落ち着いたらミルクを欲しがったのでおっぱいをあげました。
マカ🔰
一ヶ月ならまだまだ吐き戻し多いですし、吐いてぐったりしてミルク飲まないなら心配ですが、欲しがってちゃんと飲むなら大丈夫かなと思います。
とはいえ、やっぱり吐いちゃうと心配ですよね😂
みみこ
ありがとうございます🙇♀️
欲しがるので大丈夫ですかね?
昨日のお風呂何もなかったので、様子見みてみます!
心配です😭😭😭