 
      
      
    コメント
 
            ゆうな
私も一人目の時にそんな感じでしたが、診断つけられてました😅特に治療はせず、自宅で毎日血圧測るだけでしたが!
 
            りんご🍎
私も家ではのこのこさんと同じくらいの血圧ですが、
病院だと上が140下が90くらい出るので家で毎日血圧測るように言われています。
28週頃から検診の度に尿タンパク+が出るようになり、
「血圧がもっと高くなったら管理入院したり、早めに出産しなきゃいけないかもしれない」と言われました💦妊娠高血圧だと後期から急激に血圧上がる場合もあるみたいです。
幸い、減塩を心掛けてることもあり、家では今も普通の血圧です◎
- 
                                    のこのこ 急激に血圧上がる可能性あるんですね😱💦💦 
 私も減塩や体重管理に気をつけているのですが19週から尿タンパク+や+−がずっと続いているので出産まで不安です😭- 7月4日
 
- 
                                    りんご🍎 尿タンパク+が出てると急激に上がる可能性があると言われました😣💦でも、尿タンパクは採尿量が少ないと出てしまうことがあるようなので、+が続いてなければ大丈夫って言われてます🌼 - 7月4日
 
- 
                                    のこのこ やっぱり続くと良くないんですね😣💦 
 尿タンパクに敏感になっててこれでもかってくらい水分とってから検尿してます😂
 このまま今の血圧維持できるように頑張ります😭- 7月4日
 
 
            パピルス
前回高血圧症でした。
今回も前回の事があるので自宅でも計測してますが今のところは安定してます(病院では白衣高血圧と言われてます)
白衣高血圧でも高血圧にならない場合もあるし、なる場合もあると思います🙌
自宅での計測で普通であればそのまま出産出来ると思います😄
- 
                                    のこのこ ありがとうございます! 
 妊娠高血圧の場合は自宅でも高いって言いますもんね💦
 1人目は問題なかったのですが臨月に入るとそれでもいつもより高めになったので今回臨月に入ってこれ以上高くならないかとヒヤヒヤしています、、- 7月3日
 
- 
                                    パピルス 前回めちゃくちゃ血圧高かったですよ!! 
 上140下90くらいで入院しました😅
 
 今回も若干血圧上がって来ているので家では横になってゆっくりした後にめちゃくちゃ深呼吸して計測してます💦- 7月3日
 
- 
                                    のこのこ 140/90は入院レベルなんですね😱 
 
 やっぱり臨月に向けて血圧上がって行くんですね💦
 出産まで家の血圧を維持できればいいのですが😭
 次から病院で測るときめちゃくちゃ深呼吸してみます😣- 7月3日
 
 
            こむぎ
白衣高血圧と言われてましたが38週ぐらいから家でも高くなってしまいました😢
赤ちゃんが小さめなのと血圧が心配なので誘発分娩で出産しました!産後2週間ぐらい薬を飲んで元に戻りました🙂
- 
                                    のこのこ 白衣高血圧だとやっぱり家でも高血圧になる可能性あるんですね😭 
 ちなみに血圧どれくらいでしたか?💦- 7月3日
 
- 
                                    こむぎ 家だと110ぐらいで病院だと140〜150くらいでした😂38週からは家でも130超えてました💦 - 7月3日
 
- 
                                    のこのこ 140〜150高いですね😱 
 このまま家での血圧を維持できればいいのですが、、😭
 教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 7月3日
 
 
   
  
のこのこ
白衣高血圧でも診断つけられるんですね💦
出産の際に血圧が急上昇などせず経膣分娩で産めましたか?