
旦那は人付き合いが苦手で、私の家族との食事に参加したがりません。妊娠中で、これからの付き合いを大切にしてほしいと思っています。
うちの旦那は人付き合いがとても
苦手です💦💦
コミュ障なとこもあって
わたしとふたりだとよく話すのに
わたしの家族の前だとあまり喋る方ではありません
わたしは家族とめちゃくちゃ
仲がいいんですが、
ご飯とか旦那も一緒に誘うのですが
旦那は ええわ ゆっくり食べてき
とか言うて行きたがらない?
それがものすごく不満で(゜Д゜)
親には心配かけたくないから
いつも誘って来た時には旦那は、
用事があったとか仕事でこれそにないと💦
いま妊娠中でこれから子供も生まれたら
付き合いとかもっと大事にしてほしいなと、
旦那への不満がたくさんあります
結婚相手間違えたかなとか思ったり💧
- はじめてのママリ🔰

空色のーと
うちもそうですよ😊
夫がそういうの苦手なので、基本誘わないです。
盆と正月くらいしか会わせてません✩.*˚

いけ
着いてくるのに黙って雰囲気壊されるよりかは良いかもですね🥺👍🏻

はじめてのママリ🔰
そういうものじゃないですかね?
私の旦那はコミュ障などではありませんが、かなり愛想が良く、常に周りを見て気を使う人なので自分の家族と会わせるのは必要最低限にしたいなと思っています。
休日までも疲れさせてしまっては申し訳ないので...
また、私は人と話すのが大好きなので問題はないのですが、旦那側が親戚との関係で疲れないように気遣ってくれています。
逆に主さんが旦那さんの家族からしょっちゅう食事などに誘われたら毎回喜んで行きますか...?💦

退会ユーザー
御免なさい、私、ご主人と同じタイプです😭コミュ障ですし、人付き合いが苦手です💦
主人の両親の事は好きですし、嫌な事もされた事ありませんし、特に不満はないです。結婚したからにはお付き合いしないといけないのも分かってます💦でも、何年経っても慣れないと言うか、やっぱり会うと気を遣って疲れてしまいます😭
主人の両親は家族でワイワイしたいタイプなので、結婚したばかりの頃は会う頻度の事で主人と何度もケンカしました😅
自分の気持ちを話しても主人に理解して貰えなくて、ケンカするもの面倒になり😣誘われたら断る事なく義実家に言ってますが、やっぱり疲れます💦正直、かなり辛いです💦
コメント