![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が指吸いで悩んでいます。外出先でゴミを口に入れるのでストレス。オススメの遊びを教えて欲しいです。
1歳5ヶ月の息子です!
保育園通ってないコ
旦那さまがいない日は何していますか?
少し愚痴になってしまいますが…
車もなく近くに支援センターありません😂
近所に週1くらいで子育てサロンがありますが、何をしても一日中指吸いしてしまう息子なので、コロナの関係もあり、嫌がる方も多いかなーと思い連れて行ってません💦
おもちゃもまだほとんど口に入れます😭
1歳すぎにはスタスタ歩けていたので、なるべく外に行くようにはしていますが、散歩だとすぐ歩きたくないーと抱っこになってしまいます。
公園では遊んでくれるのですが、コロナのせいか最近中学生の子などもよくきているようで、ゴミがほんっとーーーーーにたくさん落ちています。
数歩歩けばゴミ落ちてます…
全部拾って口にいれようとします。
なるべく拾って避けてはいますが
ゴミも口に入れ、触った手も口に入れるので
その注意ばかりで最近公園遊びがものすごくストレスです😭
他の遊具に誘ったりしてもそこにまたゴミ落ちているので💦
永遠とその繰り返しです。
家のおもちゃも飽きてますし、動くの大好きです
何かオススメの遊びあれば教えてください😂🤲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![rya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rya
保育園行っておらず、普段は子供と二人きりです☺️ うちもまだまだ口に手やおもちゃを入れるので出先でヒヤヒヤします💦
最近は雨が多いので湯船に少しお湯をためて水遊びさせて疲れさせてます😅
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
うちも保育園行っておらず、日中は2人きりです✨
基本公園か散歩に行ってます。娘は口に入れるブームが去ったようで、楽になりましたが、特に今は気になりますよね。私がねずみこさんなら公園は同じくこの時期行かないと思います😅💦 最近梅雨対策で滑り台もジャングルジム(小さめの)をリビングに置きました‼️気に入って遊んでくれてます!自分が滑るだけじゃなく、人形やおもちゃなどを滑らせたり、思ったよりも使ってくれてます!
-
はじめてのママリ🔰
口に入れなくなると、少し気が楽になりますよね!
そろそろかな〜と卒業してくれるのを待ってます😂
室内ジム気になっていました!
最近いろんなところによじ登るのが好きなので、ハマってくれるかも🤔
人形でも遊んでくれるんですね!
可愛いぃぃ😍
うちも室内ジム検討してみます!😊- 7月3日
はじめてのママリ🔰
今の時期、周りの方も気を付けてるだろうし、口に入れるのヒヤヒヤしますよね😭
お家の中で水遊び!
良いですね!
試してみようと思います😊